郷土の花(2)2022年12月(師走)

「8キーワード10位以内」

  8ヶ月以上達成!

   詳 し く 見 る

  過去の検索結果を見る

皆様のアクセス、情報提供

のおかげです。

更なる、情報提供、御協力

宜しくお願いします。

勝手なお願いになりますが広告・販売促進

などや商品購入などは当ホームページを利用

して頂ければ幸いです。

【イベント情報他】

  ふるさと祭り東京2023 

全国の主な祭りやご当地キャラ、名産

特産品の食事・購入などが出来ます。

どんぶり選手権も有ります。

  2023・1・13(金)~22(日)

   12~21 10:00~21:00

     22 10:00~18:00

   開催場所 東京ドーム

       3年ぶりの開催

詳しくは下の文字にタッチして下さい。

   ふるさと祭り東京2023

 

     世界らん展2023  ⒓/9

     花と緑の祭典

   2023・2・8(水)~2・14(火)

     8(水) 12:00~18:00

     9(木) 10:00~18:00

     10(金) 10:00~⒛:00

  11(土)~14(火) 10:00~18:00

        開催場所 

  東京ドームシティープリズムホール

  今年も假屋崎省吾志保美悦子など

  の作品が出展されます。

詳しくは下の文字にタッチして下さい。

 

   世 界 ら ん 展2023

 

     シクラメン

花言葉 遠慮   開花時期 10月~4月

 【重要なお知らせ】12/25

 1無形文化財の誤表示について

 2掲載種類の追加

 3誕生花・花言葉・開花時期

  掲載によるプレゼントについて

1 無形文化財の誤表示について

  11月30日に決定した無形文化財

  民俗芸能「風流踊り」を文化遺産

  に載せました。⒓/26に削除しました。

     

 2 掲載種類(広告販売促進)の追加

    現在の掲載種類は

   1 お試し掲載(3ヶ月)

   2 簡易掲載(3ヶ月~1年)

   3 通常掲載(3ヶ月~1年)

   4 特別掲載(3ヶ月~1年)

   5 バナー広告(3ヶ月~1年)

   2023年1月より

    略式掲載を追加します。

    【掲載内容】

   名称 業務内容 住所 TEL

     料金は税込です。

       料金 1,000/月 10,000/

    【掲載場所】

「郷土料理・郷土の食」「郷土の花」

「47都道府県名産・特産品販売所他」

「5670(コロナゼロ)」

※「47都道府県シンボル&観光サイト他」

    ※ 3ヶ月以上の掲載

  各掲載種類などの詳しい内容は

  最下部を参照して下さい。

3 誕生花・花言葉・開花時期掲載

  プレゼントについて

 10月より一般の方の誕生花・花言葉

 開花時期を「5670(コロナゼロ)」

「郷土の花」(12月~)に載せていますが

47人を1区切りとして抽選で1名に粗品

プレゼントさせて頂きます。(12月25日

現在16名)応募順にカウントしますので

是非是非応募して下さい。

「プレゼント募集」で「募集に応募する」

をタッチして「名前・住所・Eメール・

お問い合わせ内容」に誕生花に応募誕生日

を記入して下さい。実名希望の方は実名希望

と記入して下さい。

 下の文字にタッチすると「プレゼント

 募集」が開きます。

      プレゼント募集

 

   【お得な情報】

茨城県では「全国観光支援(いば旅あんし

ん割)を利用した宿泊客に対し、アウト

ドア施設で使える追加チケットを配布。

概要は下記の通り。

      配布対象者 

  全国観光支援(いば旅あんしん割)

  利用し、県内のホテル・旅館に宿泊

       配布条件  

   8,500円(1人・1泊 割引前)~

   先着順(5万人)

       利用期間  

 最終チェックアウト翌日~2月28日

       額  面 

     2,000円(1,000円×2)

       配布施設 

県内のホテル・旅館など320施設

       配布期間 

   10月31日~12月20日宿泊分

       利用施設 

     体験型施設100施設

    いばらきフラワーパーク

   アクアワールド県大洗水族館

  キャンプ場 ゴルフ場 温泉など

お問い合わせ 観光物産課 029-301-3622

 

全国旅行支援再開について 12/15

 2023年1月10日より支援規模を縮小して

 再開されます。

       主な内容

    割引率 40%⇒20%

  交通費込のパック旅行

    8,000円⇒5,000円

  日帰り・宿泊旅行

    5,000円⇒3,000円

  買い物・飲食クーポン

     電子クーポンのみ

    平日 3,000円⇒2,000円

    休日 1,000円(変わらず)

12月下旬からのおすすめ切り花⒓/22

 

     啓翁桜

 山形県の桜で12月下旬頃から出荷され、

 年末から桜が見られるので人気が有る。

切り花に冷水を使用すると花が長持ちします。

 

   情報を随時更新中!

2023年1月は5日(木)公開予定です。

赤い文字にタッチすると動画が飛び出します。

   お楽しみ動画

  ⓒアクアジオグラフィク

    イルミネーション

今月は知県】【青森県】

   【石川県】【岩手県】です。

4都道府県の「県花 花の咲く時期

花言葉、県花が主に見られる公園等」

「各都道府県の特色、名称・花の種類

花期、バラ園(2ヶ所)」国立公園と

国定公園、桜名所100選を載せました。

桜名所100選は、1990年4月に

「(財)日本さくらの会」が各自治体の

推薦された279ヶ所から選ばれました。

 

 【誕生日の御祝い】

   T・Mさん 6日

   誕生花 ブバルディア

花言葉 交流  開花時期 10月~4月

 

  T・Sさん 22日

  誕生花 クチベニスイセン

花言葉 詩人の心 開花時期 3月~4月

 

 F・Kさん 28日

誕生花 ストロベリーキャンドル

花言葉 胸に火を灯す 開花時期 4月~6月

 

  「花は心のビタミン」

    假屋崎省吾

   おすすめの花

    シクラメン

花言葉 遠慮 開花時期 10月~4月

   虹色スミレ

花言葉 もの想い 開花時期 11月~5月

 

     【残念な情報】

  アンテナショプ(東京)の閉店など

      12/8修正

    群馬県「ぐんまちゃん家」

中央区銀座7-10-5 The ORB Luminous 1・2F

  1Fは12月末閉店 2Fは存続

    兵庫県「兵庫わくわく館」

千代田区有楽町2-10-1東京交通会館B1F

     321日閉館

    沖縄県「わしたショップ」   

        移転先

 千代田区有楽町2-10-1東京交通会館1F

       2023年2月~

        閉店予定

   2023年12月中旬

 新潟県「表参道・新潟館ネスパル」

    渋谷区神宮前4-11-7

      スィーツ

【全国の季節別(秋)主な花・

  花言葉・名所】

 【 冬 12月~2月 】

 (水仙)花言葉 神秘

    千葉県

  名称:江月水仙ロード

 所在地:千葉県安尾郡

    静岡県

 名称:下田爪木崎

 所在地:静岡県下田市

    兵庫県

 名称:黒岩水仙郷  

 所在地:兵庫県淡路市

    香川県

 名称:男木島水仙郷

 所在地:香川県高松市

    長崎県

 名称:野母崎水仙の里公園

 所在地:長崎県長崎市

(椿)花言葉 気取らない優美さ

    新潟県

  名称:椿華園

 所在地:新潟県阿賀野市

    静岡県

 名称:小室山つばき園

 所在地:静岡県伊東市

    京都府

 名称:舞鶴自然文化公園

 所在地:京都府舞鶴

    奈良県

 名称:奈良護国神社

 所在地:奈良県奈良市

    宮崎県

 名称:椿山森林公園

 所在地:宮崎県宮崎市

 (ウメ)花言葉 上品

   茨城県

  名称:偕楽園

 所在地:茨城県水戸市

   愛知県

 名称:梅の里川売

所在地:愛知県新城市

   奈良県

 名称:月ケ瀬梅林

 所在地:奈良県奈良市

   福岡県

  名称:谷梅林

 所在地:福岡県八女市

   佐賀県

  名称:牛尾梅林

 所在地:佐賀県小城市

(ロウバイ)花言葉 ゆかしさ

    福島県

  名称:花見山

 所在地:福島県福島市

   神奈川県

 名称:松田町寄ロウバイ園

 所在地:神奈川県足柄上郡

   群馬県

 名称:ろうばいの郷

 所在地:群馬県安中市

   埼玉県

名称:宝登山ロウバイ園

 所在地:埼玉県秩父郡

   栃木県

名称:上永町ろうばいの里

 所在地:栃木県鹿沼市

 (福寿草)花言葉 幸せを招く

    青森県

名称:福寿草公園(大間越関所跡)

 所在地:青森県西津軽郡

    福島県

名称:福寿草の里(三和町)

 所在地:福島県いわき市

   長野県

名称:赤怒田福寿草群生地

 所在地:長野県松本市

   奈良県

名称:西吉野村・津越

 所在地:奈良県五條市

   高知県

名称:福寿草の里南大天

 所在地:高知県長岡郡

   つま恋リゾート(静岡県)

   ブリザードブドフラワー

【4都道府県の郷土の花】   

   愛知県

  県花の名前 カタツバキ

  開花時期 5月中旬

   花言葉 希望

  花が見られる公園等

   名称 鶴舞公園

住所 愛知県名古屋市昭和区鶴舞1丁目1    

   TEL  052-733-8340

    (特色)

江戸時代から花卉栽培が盛んで、菊、バラ

洋ランシクラメンなどは全国一の産出額

を誇り、歴史的人物や童話などユニークな

花の名所が多い。

 名 古 屋 城 桜 3~4月

八橋かきつばた園 カキツバタ 4~5月

 矢 勝 川 堤  彼岸花 9~10月

葦 毛 湿 原 シラタマホシクサ 8~10月

  香  嵐  渓 紅葉 11月

    バ  ラ

  名称 西山公園

 住所 愛知県豊田市西山町5-1

   TEL 0565-31-2108

  名称 西尾市憩の農園

住所 愛知県西尾市寄住町下田15

  TEL  0563-56-8168

   (国立公園) 

    無

   (国定公園)

名称 天竜奥三河(静岡県/愛知県)
指定年月日 1964年3月3日
特色 天竜川流域と鳳来寺山を中心
   とする自然公園。
名称 愛知高原
指定年月日 1970年12月28日
特色 隆起準平原を中心とした東海道
   自然歩道沿線の公園。
名称 三河湾
指定年月日 1958年4月10日
特色 渥美、知多両半島に挟まれた内海
   の島々と海浜の景勝地。 

  (桜名所100選)
 名称 岡崎公園
 住所 岡崎市

種類 ソメイヨシノ ヤマザクラ
   オオシマザクラなど

 名称 山崎川四季の道
 住所 名古屋市
 種類 ソメイヨシノ

 名称 鶴舞公園
 住所 名古屋市
 種類 ソメイヨシノ

 名称 五条川
 住所 岩倉市/江南市/大口町

種類 ソメイヨシノ シダレザクラ
   ヤエザクラなど

    葉ボタン

花言葉 祝福 開花時期 11月~3月

赤い文字にタッチすると動画が飛び出します。

 お楽しみ観光動画

 ⓒ茨城県「いばキラTV」

     すき焼き

   青森県

  県花の名前 リンゴ 

 開花時期 5月中旬~下旬 

   花言葉 誘惑

 花が見られる公園等

    該当無

   (特色)

日本一のリンゴ生産地で県内の至る所で白い

リンゴの花が見られ、横浜町の菜の花や

八戸市の菊など。暮らしに密着した花も多く

素朴な風土の中に清楚な花の景色が広がる。

 岩  木  山 高山植物 5~9月

津軽ゆめりんごファーム りんごの花 5月

  ベンゼ湿原 湿生植物 6~7月

  奥入瀬渓流  紅葉  10月

  食用菊 阿房宮 八戸市

     バ  ラ

名称 東八甲田ローズカントリー 

    ローズガーデン

住所 青森県弘前市上北郡七戸町字山館25-1

   TEL 0176-62-5400 

名称 弘前城植物園 バラ園 

住所 青森県弘前市大字下白銀町1

   TEL 0172-33-8733

   (国立公園)

名称 十和田八幡平(青森県/秋田県/岩手県)

指定年月日 1936年2月1日

特色 八甲田山、十和田湖、奥入瀬渓流

   の十和田地域と八幡平、岩手山など

   の八幡平地域。

    (国定公園)

    名称 津軽

指定年月日 1975年3月31日

特色 コニーデ型火山の岩木山、ヒバの

   美林、十三湖海食風景。

   名称 下北半島

指定年月日 1968年7月22日

特色 恐山、仏ケ浦などの山地と海岸

   の景勝地公園。

    (桜100選)

    名称 鷹揚公園

    住所 弘前市

 種類 ソメイヨシノ ヤマザクラなど

  名称 芦野池沼群県立自然公園

    住所 金木町

 種類 ソメイヨシノ オオヤマザクラ

    シダレザクラ ヤマザクラなど

  ペンネーム ダークヘア 

赤い文字にタッチすると動画が飛び出します。

  お楽しみ観光動画

 Ⓒ公益社団法人新潟県観光協会

    石川県

  県花の名前 クロユリ

  開花時期 7~8月

   花言葉 

  花が見られる公園等

     白山

   (特色)

加賀友禅、九谷焼、和菓子などに四季の花が

デザインされ、兼六園に風情を添える花々

白山に咲くクロユリなどの花が多く見られる。

   徳保の千本椿 椿 3月

  猿 山 岬  雪割草 3~4月

 須美矢ツツジ園 ノトキリシマツツジ 

              4~5月

 白     山 クロユリ 7~8月

  鶴  仙  渓 紅葉 11月

    バ  ラ

名称 金沢南総合運動公園 バラ園

 住所 石川県金沢市富樫3丁目

  TEL 076-220-2356

名称 小松運動公園 友好のバラ園 

 住所 石川県小松市末広町72番地

    TEL  無

    (国立公園)

名称 白山(富山県/石川県/福井県/

    岐阜県)

指定年月日 1962年11月12日

特色 霊峰白山を中心とする山岳公園。

    (国定公園)

名称 能登半島(石川県/富山県)

指定年月日 1968年5月1日

特色 海食崖、沈降海岸などの景勝地

名称 越前加賀海岸(石川県/福井県)
指定年月日 1968年5月1日
特色 東尋坊や越前岬などの荒々しい
   海岸風景と温泉郷。

   (桜名所100選)

    名称 兼六園 

    住所 金沢市

種類 ソメイヨシノ ヤマザクラ

   サトザクラ ヒガンザクラなど

    おせち料理

赤い文字にタッチすると動画が飛び出します。

  お楽しみ観光動画

    ⓒ鳥取県

      サラダ

 

      カニ料理  

   岩手県

 県花の名前 キリの花 

   開花時期 5月 

   花言葉 高尚

  花が見られる公園等

    該当無

    (特色)

北海道に次いで2番目に広く、北上高知が

県の半分以上を占め、爽やかな高原の自然

が美しい。低地では平泉文化が花開き

毛越寺の庭園などに名残が見られる。

   高松の池   桜   4月

   安比高原  ツツジ  6月

  毛越寺   花菖蒲  6~7月

  中尊寺   ハス    7~8月

  厳美渓   紅葉   10月

      バ  ラ

  名称  花巻温泉バラ園 

住所 岩手県花巻市湯本第1地割58

    TEL 0198-37-2111

 名称 盛岡城址公園(岩手公園)

 住所 岩手県盛岡市内丸1番37号

    TEL 019-639-9057

    (国立公園)

名称 十和田八幡平(青森県/秋田県/岩手県)

指定年月日 1936年2月1日

特色 八甲田山、十和田湖、奥入瀬渓流

   の十和田地域と八幡平、岩手山など

   の八幡平地域。

名称 陸中海岸(岩手県/宮城県)

指定年月日 1955年5月2日

特色 北半は隆起海岸、南半は日本を

   代表するリアス式海岸で海鳥の

   種類も豊富。

   (国定公園)

   名称 早池峰

指定年月日 1982年6月10日

特色 早池峰山を中心とした高山植物。

名称 栗駒(岩手県/宮城県/秋田県/山形県)

指定年月日 1968年7月22日

特色 栗駒山を中心に火山、温泉原生林。

   (桜100選)

   名称 高松公園

   住所 盛岡市

種類 ソメイヨシノ サトザクラなど

   名称 北上市立公園展勝地

   住所 北上市

種類 ソメイヨシノ サトザクラ

   オオヤマザクラなど

    いちごのケーキ

【勝手な有名人(12月生まれ)の誕生

花と花言葉・開花時期】 12/2

    久 石 譲

作曲・編曲家、指揮者、ピアニスト

  1950(S25)年12月6日生

    誕生花 ブバルディア

花言葉 交流  開花時期 10月~4月

 

   羽 生 結 弦

    プロスケーター

   1994(H6)年12月7日 

   誕生花 ダイモンジソウ 

 花言葉 自由  開花時期 9月~11月

 

   假 屋 崎 省 吾 

   (フラワーアーティスト)

  1958年(S33)年12月1㏦生

   誕生花 キルタンサス

   花言葉 恥かしがりや 

  開花時期 9月中旬~10月下旬

   世界らん展での作品

 

   錦  織  圭 

    プロテニス選手 

  1989(H1)年12月29日生

   誕生花 ヒイラギモチ

花言葉 清廉  開花時期 4月~5月

 

   レインボーローズ

 花言葉 奇跡 開花時期 通年

 レインボーカーネーション

 花言葉 感謝 開花時期 通年

   チョコレートフォンデュ

赤い文字にタッチすると動画が飛び出します。

   1/4迄見る事が出来ます

  お楽しみ観光動画

   ⓒ岩手県観光協会

  (1年に2度咲く主な桜)

  春は新緑と桜、秋葉紅葉と桜 

  2度桜が楽しめます。

     10月桜

  花言葉 神秘的な心 

  開花時期 4月 10月~12月

  1 10月桜(八重咲)

マメザクラとエドヒガンの種間雑種。

4月と主に10月~12月咲き、花の色は白色

が多く、淡紅色、濃紅色も有る。花は一気

に開花せず咲く時期は9月下旬~翌年2月頃迄。

   花が見られる公園等

    城峯公園(埼玉県)

    池上本行寺(東京都)

    妙蓮寺(京都府)

  2 四季桜(一重咲)

マメザクラとエドヒガンの種間雑種

4月と10月に咲き、花の色は淡紅色。

    花が見られる公園等

   小原ふれあい公園(愛知県)

   川見四季桜の里(愛知県)

    一関狐禅寺(岩手県)

  3 冬桜(一重咲)

ヤマザクラとマメザクラの種間雑種

4月と10月~12月咲き、花の色は白色

や薄紅色。

  花が見られる公園等

桜山公園(群馬県)天然記念物

  4 越の冬桜(一重咲)

4月と10月下旬~11月下旬咲き花色

が白色~淡紅色に変化し、多花性で

散り難い。

   花が見られる公園等

  富山県中央植物園(富山県)

  富岩運河環水公園(富山県)

 5 越の福かさね(一重・半八重咲)

4月と10月下旬~11月下旬咲き花色

は白色~紅色で花が一重から半八重が

混在し、花着きが良く散り難い。

  花が見られる公園等

   浄蓮寺(富山県)

   念興寺(富山県)

      すき焼き

赤い文字にタッチすると動画が飛び出します。

  1/4迄見る事が出来ます

   お楽しみ料理動画

  ⓒ茨城県「いばキラTV

     パエリア

 

   【STAYJAPAN】

 農業体験などができる宿   STAYJAPAN

 

赤い文字にタッチすると動画が飛び出します。

  1/4迄見る事が出来ます

   お楽しみ観光動画

    ⓒAichNow

    お楽しみ観光動画

    ⓒ青森県

   お楽しみ観光動画

  (公社)石川県観光連盟

   お楽しみ観光動画

    ⓒ岩手県観光協会

    イルミネーション

主な掲載場所、掲載種類

 と内容、料金  12/5修正

   料金は税込です。

【1】 5670(コロナゼロ)

 1 お試し掲載(期間3ヶ月) 

名称(リンク)  写真(300×250px) 住所  TEL  

営業時間 休日  業務内容  短評100文字程度

 QRコード

    【前納】 

   9,000円(3,000円/月)

 2 簡易掲載(期間3ヶ月~1年)

名称(リンク)  住所  TEL  営業時間  休日

 業務内容 QRコード

   【月払】【前納】

 7,500円(2,500円/月)~25,000円

 3 通常掲載(期間3ヶ月~1年) 

名称(リンク)  写真(300×250px) 住所  TEL

 営業時間 休日 業務内容  短評100文字程度

 QRコード

   【月払】【前納】

 12,000円(4,000円/月)~40,000円

   4 特 別 掲 載 

    【月払】【前納】 

 掲載内容、期間により決定。

 

【2】「郷土料理・郷土の食」

      「郷土の花」47都道府県

   名産・特産品販売所他」

  1 お試し掲載(期間3ヶ月) 

名称(リンク)  写真(300×250px) 住所  TEL  

営業時間 休日  業務内容  短評100文字程度

 QRコード

      【前納】 

    9,000円(3,000円/月)

 2 簡易掲載(期間3ヶ月~1年)

称(リンク)  住所  TEL  営業時間  休日

 業務内容 QRコード

    【月払】【前納】

  7,500円(2,500円/月)~25,000円

 3 通常掲載(期間3ヶ月~1年) 

名称(リンク)  写真(300×250px) 住所  TEL

 営業時間 休日 業務内容  短評100文字程度

 QRコード

    【月払】【前納】

  10,500円(3,500円/月)~35,000円

   4 特 別 掲 載 

    【月払】【前納】

   掲載内容により決定。

 

  【3】バ ナ ー 広 告

  画像(50×300px) + QRコード

    【月払】【前納】

   トップ画面上部か下部

   上部 24,000円~80,000円

    (8,000円/月)

   下部 18,000円~60,000円

    (6,000円/月)

   料 金 表 単位万円

 5670(コロナゼロ)

「郷土料理・郷土の食」「郷土の花」

 「47都道府県名産・特産品販売所他」

 バナー広告

  ※特別掲載は内容により決定。

1     お試し 簡易  通常  特別

   3ヶ月  0、9  0、75  1、2  -

     ―  0、25/月 0、4/月  -

 4ヶ月以上  ×任意月  ×任意月

 1年   ―  2、5    4  -

 

2      お試し  簡易   通常  特別

   3ヶ月  0、9  0、75  1、05  -

      -  0、25/月 0、35/月  -

 4ヶ月以上   × 任意月  × 任意月

 1年   -   2、5   3、5  -

 

3        上部   下部

   3ヶ月   2、4   1、8

        0、8/月  0、6/月

  4ヶ月以上 ×任意月  ×任意月

  1年     8     6

        その他

契約料金が50,000円以上の場合、契約料金

の2割以上を商品等の購入(送料込)。

※購入は契約終了月の翌月。

中途解約の場合は対象になりません。

  2契約以上された場合の特典有

  募集(契約期間+3ヶ月)無料掲載

      など

 広告・販売促進などを

  してみませんか?

2019より土浦商工会議所観光部に

    所属しています。

お問い合わせなどは下の「お問い合わせ」に

  タッチして下さい。

  お問い合わせ

     ホトTギス

花言葉 永遠にあなたのもの

開花時期 7月~11月

 

      鍋料理

赤い文字にタッチすると動画が飛び出します。

  1/4迄見る事が出来ます

 特別おたのしみ観光動画

   天ぷらそば(年越しそば)

  トップに戻る