啓 翁 桜
「8ーワード10位以内」
10ヶ月以上達成!
皆様のアクセス、情報提供、御指導
のおかげです。
更なる、情報提供、御指導、御協力
宜しくお願いします。
広告・募集をして
みませんか?
略式掲載(名称 業務内容 住所 TEL)
1,000円/月!
募集の場合
契約期間+3ヶ月無料掲載
下の文字にタッチすると内容が分かります。
2019年より土浦商工会議所の観光部
に所属しています。
今日は何の日?
28日
雨水
お誕生日おめでとうございます。
Kさん
【 予 告 】2/7
3月の新プレゼントは2つ有ります。
1 通常のクイズプレゼント
2 ミステリープレゼント
今回は
正解が複数あるクイズプレゼント
全国旅行支援再開について
2023年1月10日より支援規模を縮小して
再開されます。
主な内容
割引率 40%⇒20%
交通費込のパック旅行
8,000円⇒5,000円
日帰り・宿泊旅行
5,000円⇒3,000円
買い物・飲食クーポン
電子クーポンのみ
平日 3,000円⇒2,000円
休日 1,000円(変わらず)
一部の地域を除き3/31迄。
【イベント報告】 2/21
世界らん展2023
~花と緑の祭典~
20232・8~2・14
東京ドームシティプリズムホール
じじは12日(日)行きました。
今回の写真はフルバージョンです。
来場者を含む写真は肖像権の為
削除しています。
会場ガイド
志穂美悦子の作品です。
左 志穂美悦子の作品です。
右 假屋崎省吾の作品です。
假屋崎省吾の作品です。
假屋崎省吾 グラスフラワー
假屋崎省吾のサイン
名言「花は心のビタミン」
まとめ
今回は規模を縮小しての開催でしたが
ファションフラワーや、らんの展示も工夫
凝らして有りましたが以前のらん展と
比べると展示のらん、イベントグッズ、
花などの販売も少なかったです。
ただ、假屋崎省吾のサインが貰えたのは
ラッキーでした。
赤い文字にタッチすると動画が飛び出します。
ⓒ茨城県「いばキラTV」
おすすめ切り花
啓 翁 桜
山形県の桜で12月下旬頃から出荷され、
年末から桜が見られるので人気が有る。
切り花に冷水を使用すると花が長持ちします。
おすすめの花 2/12
ロウバイ
花言葉 ゆかしさ 開花時期 12月~2月
12月~2月に開花し花の香が高く(特に素心)
色は黄色、花の散り方が個々の花が一気に
散る(落ちる)。
個人的な意見ですが香りの強い花では2番目
にお薦めです。
ちなみに1番はバラです。
【支援募集について】
愛媛県の佐川印刷では
「愛媛の魚食文化を伝えるおさかな図鑑」
制作の為期間限定で支援募集を行っています。
期間は2月1日~3月22日
下のプロジェクトページを御覧下さい。
https://readyfor.jp/projects/osakanazukan
皆様の御支援を待ちしています。
愛媛県の空撮動画は佐川印刷の作品です。
今月は【愛媛県】【香川県】
【神奈川県】【福井県】です。
4都道府県の「県花 花の咲く時期
花言葉、県花が主に見られる公園等」
「各都道府県の特色、名称・花の種類
花期、バラ園(2ヶ所)」国立公園と
国定公園、桜名所100選を載せました。
桜名所100選は、1990年4月に
「(財)日本さくらの会」が各自治体の
推薦された279ヶ所から選ばれました。
花は心のビタミン
假屋崎省吾
【誕生日の御祝い】
誕生日おめでとうございます。
Ⅿ・Yさん 1日
誕生花 フリージア(黄色)
花言葉 無邪気
開花時期 3月~4月
T・Kさん 22日
誕生花 ビオラ
花言葉 私を思って
開花時期 10月~5月
Kさん 28日
誕生花 ロウバイ
花言葉 ゆかしさ
開花時期 12月~2月
皆様も誕生花と花言葉を載せませんか?
下の文字にタッチすると誕生花と花言葉
が開きます。
【全国の季節別(秋)主な花・
花言葉・名所】
【 冬 12月~2月 】
(水仙)花言葉 神秘
千葉県
名称:江月水仙ロード
所在地:千葉県安尾郡
静岡県
名称:下田爪木崎
所在地:静岡県下田市
兵庫県
名称:黒岩水仙郷
所在地:兵庫県淡路市
香川県
名称:男木島水仙郷
所在地:香川県高松市
長崎県
名称:野母崎水仙の里公園
所在地:長崎県長崎市
(椿)花言葉 気取らない優美さ
新潟県
名称:椿華園
所在地:新潟県阿賀野市
静岡県
名称:小室山つばき園
所在地:静岡県伊東市
京都府
名称:舞鶴自然文化公園
所在地:京都府舞鶴市
奈良県
名称:奈良護国神社
所在地:奈良県奈良市
宮崎県
名称:椿山森林公園
所在地:宮崎県宮崎市
(ウメ)花言葉 上品
茨城県
名称:偕楽園
所在地:茨城県水戸市
愛知県
名称:梅の里川売
所在地:愛知県新城市
奈良県
名称:月ケ瀬梅林
所在地:奈良県奈良市
福岡県
名称:谷梅林
所在地:福岡県八女市
佐賀県
名称:牛尾梅林
所在地:佐賀県小城市
(ロウバイ)花言葉 ゆかしさ
福島県
名称:花見山
所在地:福島県福島市
神奈川県
名称:松田町寄ロウバイ園
所在地:神奈川県足柄上郡
群馬県
名称:ろうばいの郷
所在地:群馬県安中市
埼玉県
名称:宝登山ロウバイ園
所在地:埼玉県秩父郡
栃木県
名称:上永町ろうばいの里
所在地:栃木県鹿沼市
(福寿草)花言葉 幸せを招く
青森県
名称:福寿草公園(大間越関所跡)
所在地:青森県西津軽郡
福島県
名称:福寿草の里(三和町)
所在地:福島県いわき市
長野県
名称:赤怒田福寿草群生地
所在地:長野県松本市
奈良県
名称:西吉野村・津越
所在地:奈良県五條市
高知県
名称:福寿草の里南大天
所在地:高知県長岡郡
「花は話さない。花は示す。」
ステファニースキーム
【4都道府県の郷土の花】
【愛媛県】
県花の名前 みかん
開花時期 5月初旬~中旬
花言葉 純粋
花が見られる公園等
名称 真穴の段々畑
住所 愛媛県西宇和郡真穴村
(特色)
ミカンの花の香りが町を包み小田赤名気候
の中で、海と山の幸に恵まれ、文学の趣豊
かな松山や宇和島などの歴史あふれる見所
を四季折々の花が彩る。
積 善 山 桜 3~4月
天 赦 園 藤 4月
佐 田 岬 ミカンの花 5月
蛇 越 池 湿地植物 8月
小 田 川 コスモス 9~10月
バ ラ
名称 よしうみバラ公園
住所 愛媛県今治市吉海町福田1292
TEL 0897-84-2111
名称 伊予三島運動公園 バラ園
住所 愛媛県今治市四国中央市中之庄町
1665-1
TEL 0896-28-6071
(国立公園)
無
(国定公園)
名称 石鎚(愛媛県/高知県)
指定年月日 1964年3月3日
特色 四国最高峰の石鎚山を中心とした
山岳公園。
(桜名所100選)
名称 城山公園
住所 松山市
種類 ソメイヨシノ ヤマザクラ
オオシマザクラなど
赤い文字にタッチすると動画が飛び出します。
2/28迄見ることが出来ます。
お楽しみ観光動画
©福井県新幹線開業課㏚チャンネル
【香川県】
県花の名前 オリーブ
開花時期 5月~6月
花言葉 平和
花が見られる公園等
名称 道の駅小豆島オリーブ公園
住所 香川県小豆郡小豆島町西村甲
1941-1
TEL 0879-82-2200
(特色)
四季を通じて温和で雨の少ない瀬戸内海
は地中海の様な気候を生かし、小豆島の
オリーブ栽培などの独自の風土が生まれ
年間を通じて晴れの日が 多い気候で
花の名所が多い。
フラワーパーク浦島 キンセンカ8 3~4月
直 島 シマツツジ 3~4月
小豆島オリーブ公園 オリーブ 5~6月
最 明 寺 ハギ 9月
栗 林 公 園 紅葉 11~12月
バ ラ
名称 レオマローズガーデン
住所 香川県丸亀市綾歌町栗熊西40-1
TEL 無
名称 キナシばら園
住所 香川県高松市鬼無町藤井
TEL 087-882-2139
(国立公園)
名称 瀬戸内海(兵庫県/和歌山県/岡山県
広島県/山口県/徳島県/香川県/愛媛
県/福岡県/大分県)
指定年月日 1934年3月16日
特色 瀬戸内海に点在する島々を中心と
した多島海公園で、内海がつくり
だす美観と数多くの伝説が有る。
(国定公園)
無
(桜名所100選)
名称 琴弾公園
住所 観音寺市
種類 ソメイヨシノ
【神奈川県】
県花の名前 ヤマユリ
開花時期 7月~8月
花言葉 飾らぬ美
花が見られる公園等
名称 蓑毛自然観察の森
住所 神奈川県秦野市蓑毛269
(特色)
四季折々の花が古都・鎌倉、日本有数の保養地
箱根の紅葉に染まる山並み、日本の季節を存分に
堪能でき、丹沢山系や相模湾など豊かで多様性に
満ちた自然が随所に見られる。
曽 我 梅 林 梅 1~2月
小田急山のホテル ツツジ 5月
横須賀しょうぶ園 花菖蒲 5~7月
箱 根 アジサイ 6~7月
紅 葉 10~⒒月
東慶寺(鎌倉) 梅・ロウバイ 12~2月
バ ラ
名称 生田緑地ばら苑
住所 神奈川県川崎市多摩区長尾2丁目8?1
TEL 044-978-5270
名称 花菜ガーデン バラ園
住所 神奈川県平塚市寺田縄496?1
TEL 0463-73-6170
(国立公園)
名称 富士箱根伊豆(静岡県/山梨県
神奈川県/東京都)
指定年月日 1936年2月1日
特色 富士山を中心に複式カルデラの箱根
せき止め湖の富士五湖、伊豆半島、
伊豆七島など。
(国定公園)
名称 丹沢大山
指定年月日 1965年3月25日
特色 尾根、沢ともに登山ルートを整備した
自然公園
(桜名所100選)
名称 県立三ツ池公園
住所 横浜市
種類 ソメイヨシノ オオヤマザクラ
サトザクラ シダレザクラなど
【福井県】
県花の名前 スイセン
開花時期12月~1月
花言葉 神秘
花が見られる公園等
名称 梨子ヶ平千枚田水仙園
住所 福井県丹生郡越前町梨子ヶ平
TEL 0778-37-1234
(特色)
県の中央部に位置する木ノ芽峠を境に
嶺北と嶺南に分かれ、嶺北の沿岸は日本海
の激しい風と波により越前海岸が形成され
日本海側では珍しい水仙の大群落が有る。
越前水仙群生地 水仙 12~2月
西 田 梅 林 梅 3月
大 野 市 越前オウレン 3月
花 ハ ス 公 園 ハス 7~8月
九 頭 竜 峡 紅葉 10~11月
バ ラ
名称 レインボーライン山頂公園
住所 福井県三方上中郡若狭町気山
TEL 0770-45-2678
名称 ゆりの里公園
住所 福井県坂井市春江町石塚
TEL 0776-58-0100
(国立公園)
無
(国定公園)
名称 越前加賀海岸(石川県/福井県)
指定年月日 1968年5月1日
特色 東尋坊や越前岬などの荒々しい
海岸風景と温泉郷。
名称 若狭湾(福井県/京都府)
指定年月日 1955年6月1日
特色 天橋立や三方五湖を中心に海食崖
のリアス式海岸。
(桜名所100選)
名称 足羽川・足羽山公園
住所 福井市
種類 ソメイヨシノ ヤマザクラなど
名称 霞ケ城公園
住所 丸岡町
種類 ソメイヨシノ
赤い文字にタッチすると動画が飛び出します。
©アクアジオグラフィック
赤い文字にタッチすると動画が飛び出します。
©アクアジオグラフィック
©アクアジオグラフィック
【STAYJAPAN】
赤い文字にタッチすると動画が飛び出します。
©アクアジオグラフィック
広告・募集してみませんか?
略式掲載(名称 業務内容 住所 TEL)
1,000円/月!
募集の場合
契約期間+3ヶ月無料掲載
下の文字にタッチすると内容が分かります。
2019年より土浦商工会議所観光部に
所属しています。
赤い文字にタッチすると動画が飛び出します。
ⓒ茨城県「いばキラTV」