郷土料理・郷土の食2024年7月(文月)

 

 

4今月のおすすめ

 

 

佐 賀 県

料 理 石割豆腐 呼子イカ料理

    須古寿し

日本酒 七田(天山酒造)

菓 子 花ぼうろ(丸芳露本舗 北島)

 

 

福 岡 県

料理 あしやんいか ぬかみそ炊き

    辛子明太子

日本酒 庭のうぐいす(山口酒造所)

菓 子 博多カステラ

    (お茶々万十本舗 富貴)

 

 

 

5 [4都道府県の自然」「農山

 漁村の郷土料理100選(99)

 御当地人気料理特選」

 

 

 

          佐賀県

佐賀県は県面積の3割を占める佐賀平野は米

どころで北には日本海、南には有明海が

ありバラエティ豊かな魚介類が獲れ、佐賀

牛をはじめとする畜産も盛ん。

 農山漁村の郷土料理100選(99)

 呼子イカの活きづくし  須古寿し

   呼子イカの活きづくし

佐賀県唐津市発祥で呼子近海は潮の流れ

が速く身のしまった甘いイカが獲れ、注文

後にいけすからすくって調理する為、新鮮

で、コリコリした食感と甘味が特徴の料理。

      料理店紹介

   店名 いか活き造り漁火

 佐賀県唐津市呼子町呼子1467-1

  TEL  0955-82-5224

出典:農林水産省「うちの郷土料理」

     須古寿し

佐賀県白石町発祥でもち米と米を混ぜた

酢飯を箱につめて、ムツゴロウや牛蒡、

玉子などを乗せた料理。

     料理店紹介

   店名 泉屋須古寿し

 佐賀県杵島郡白石町大字築切801-2

  TEL   0952-84-2310

農山漁村の郷土料理100選(99)以外の主な

郷土料理

ふなんこぐい 有明海料理 佐賀牛料理

神埼そうめん 竹崎カニ料理など

   【日本酒】

北は玄界灘、南に有明海が有り、複雑な

海岸線を持つ東松浦半島と、海産物の多彩

さは日本有数で有る。華やかな食文化の中で

やや甘味を感じながらも、後口に旨味を残す

酒質。

醇酒

ふくよかな香りでコクが有る。

 代表的なタイプ

 純米酒。生酛や山廃の日本酒。

 特別純米宮の松   松尾酒造場

     住所 佐賀県西松浦郡有田町

         大木宿乙617

 TEL 0955-46-2411

    【寿 司】

    須古寿司

佐賀県白石町発祥でもち米と米を混ぜた

酢飯を箱につめて、ムツゴロウや牛蒡、

玉子などを載せた寿司。

   [他の郷土寿司]

     ?

   【菓 子】

長崎街道(シューガ―ロード)などを経て

長崎県の影響を受けた菓子が多い。

さが錦 はいからろまん 花ぼうろ 

伊万里焼饅頭 特製切り羊かん

 

 郷土料理ランキング

  シシリアンライス

    竹崎カニ

   呼子のイカ

 

  【100年フード紹介】

      無

 

赤い文字にタッチすると内容が分かります。

情報提供:ヒトサラ

メニューから選ぶ

和  食 

洋  食 

イタリアン・フレンチ

中華料理

アジア・エスニック

居酒屋 

焼 肉・ステーキ

 

情報提供:一休

レストラン

肉 類

 

情報提供:ホットペッパー

落ち着ける雰囲気自慢のお店

大人たちの隠れ家

 

  福岡県

福岡県は玄界灘、有明海、豊前海とそれぞれ

特徴のある海に三方を囲まれ、海の幸が豊富。

豚骨ラーメン、あまおうなどの有名な食も多い。

  農山漁村の郷土料理100選(99)

   水炊き    がめ煮

   御当地人気料理特選

     辛子明太子

 

       水炊き

福岡県博多発祥でぶつ切にした鶏肉を白菜

などの野菜と煮込み、ポン酢で、味わう料理。

      料理店紹介

   店名 とり田 薬院店

福岡県福岡市中央区薬院2-3-30

CASE BLDG1F

   TEL 092-716-2202 

 

 出典:農林水産省「うちの郷土料理」

      がめ煮

福岡県全域で鶏肉、蓮根、里芋、牛蒡

茸などを炒めてから、煮込んだ料理。

      料理店紹介

   店名 海鮮食堂 すいか

 福岡県福岡市中央区大名1-10-19

  TEL 092-731-2332

                    辛子明太子

福岡県博多発祥で唐辛子や出汁を合わせた

調味液にスケトウタラの卵を漬け込んだ料理。

1945年に「ふくや」が製造・販売。

                        料理店紹介

   店名 博多中洲屋台 交流

  福岡県福岡市博多区中洲4-1

  TEL 090-3195-3452

農山漁村の郷土料理100選(99)以外の主な

郷土料理

もつ鍋 ぬかみそ炊き 博多ラーメン

あしやんいか ワラスボ料理など

    【日本酒】

九州の中で最多の80数蔵が散在し、文物

と多数の人々が往来する表玄関。焼酎圏内

の中で酒質は柔らかく、きれいな旨味が有り

多種多様な料理に合わせられる。

醇酒

ふくよかな香りでコクが有る。

代表的なタイプ

純米酒。生酛や山廃の日本酒。

 純米清酒寒北斗   玉の井酒造

    住所 福岡県嘉麻市大隅町1036-1

   TEL  0948-57-0009

爽酒

清楚な香りと軽快な味わい。

代表的なタイプ

生酒や生貯蔵酒、本醸造、吟醸酒。

低アルコールの物も多く有る。

 若竹屋純米吟醸渓  若竹屋酒造場

         住所 福岡県久留米市田主丸町

           田主丸706

  TEL 0943-72-2175

    【寿 司】

    柿の葉寿司

酢飯に人参、ゴボウ、鶏肉、しいたけなど

を甘辛く煮た物に混ぜ、小さく握った物に

柿の葉で包んだ寿司。

  [他の郷土寿司]

   かます寿司

    【菓 子】

江戸時代から卵黄と糖蜜だけを材料した素麺

そっくりな甘すぎる程の菓子や卵白だけを

使ったマシュマロの菓子や卵をいっぱい

使った黄味餡の菓子などが有る。

博多カステラ  博多ぶらぱい 

クグロフマロン 棹もの ダックワーズ

 

  郷土料理ランキング

   博多ラーメン

   辛子明太子

    水炊き

 

   【100年フード紹介】

北九州の糠の食文化 うなぎのせいろ蒸し

小郡の鴨を取り巻く食文化 あごだし

小倉焼うどん

   有識者特別賞 

  北九州の糠の食文化

 

赤い文字にタッチすると内容が分かります。

情報提供:ヒトサラ

メニューから選ぶ

和  食 

洋  食 

イタリアン・フレンチ

中華料理 

アジア・エスニック

居酒屋

焼 肉・ステーキ

 

情報提供:一休

レストラン

夜景が綺麗

肉 類

 

情報提供:ホットペッパー

料理・お酒にこだわる

落ち着ける雰囲気自慢のお店

大人たちの隠れ家