5670(コロナゼロ)2023年12月

 

4【写真と動画でいい旅】   

青森県

酸ヶ湯温泉

十和田湖

 

青森県

温泉地数 127

宿泊施設246 温泉利用の公衆浴場数267

温泉資源に恵まれ、犬落瀬堀切沢、浅虫、

奥入瀬十和田が上位人気で、小規模の温泉地

山間部に多く自炊施設の温湯、日本海の夕日

に沈む夕日の露天風呂で不老ふ死、下北半島の

ヒバ林に覆われた薬研など、個性的な温泉地が

有る。

主な温泉地

酸ヶ湯 硫酸塩泉 国民保養温泉地

県中南部、十和田八幡平国立公園内、八甲田

西麓の標高925mに位置し、我が国を代表

する湯治場として発展し、泉温温度は約40℃

~52℃の高温泉で、ヒバの大浴場や熱の湯」

「冷えの湯」などが有り日本で最初の国民

保養温泉地(他に日光湯元、四万)に指定さ

れた。

薬 研 単純温泉 国民保養温泉地

県北部、下北半島北部に位置し、日本三大

美林のヒバの原生林で覆われた山地にある

温泉地。源泉温度は約67℃の高温泉。

不老ふ死 塩化物泉

県南西部、日本海に面する一軒宿の温泉地

で海岸の岩場に造られた露天風呂からの夕日

鑑賞が脚光を浴びていて、約52℃の黄褐色

の高温泉が湧出する。近くに世界遺産の

「白神山地ブナ原生林」が有る。

浅虫 硫酸塩泉 塩化物泉

県中央部、青森湾に面し、東北地方を代表

する観光温泉地。版画家棟方志功(文化勲章)

は椿館を定宿していたので。関係資料が残され

ている。源泉温度は約56℃~70℃の高温泉。

百沢 炭酸水素塩泉

県中央部、弘前市の西方、岩木山麓にある

温泉地。源泉温度は約42℃~59℃の高温泉。

温湯 塩化物泉

県中央部、黒岩市の浅瀬石川川畔にある

温泉地。客舎は自炊をして長期滞在をする

湯治客専門の宿で、約50℃を超える高温泉が

湧出。

青荷 単純温泉

県中南部、黒岩市にある温泉地。ランプの

宿として知られ、源泉温度は約42℃以上の

高温泉。

大鰐 塩化物泉

県中央部、東北自動車道の近くに有る温泉

地で源泉温度は42℃以上のは高温泉で

約100本の源泉が有るが、利用源泉は3本で

共同浴場も有る。

 単純温泉 硫酸塩泉

県中南部、八甲田山東麓の標高480mに位置

し、ブナの原生林に覆われた一軒宿の温泉地。

源泉温泉は約47℃の高温泉。近くに蔦七沼を

巡る事も出来る。

古牧 単純温泉

県東部、三沢市にある温泉地。22万坪に総合

温泉観光公園と開発され、大浴場、温水プール

屋外に大露天風呂、日本庭園、民俗博物館など

が有る。源泉温度は約42℃で高温泉。

観光経済新聞社ランキング100

42位 酸ケ湯

63位 不老ふ死

本物の名湯ベスト100

30位 酸ケ湯 

59位 蔦

89位 下風呂

93位 温湯

 

 

7【いい宿からいい旅】

 

 

青森県

  

 

9 特押し観光地

静岡県 久能山東照宮

      日 本  平

東京都 よみうりランド

 

 久能山東照宮

静岡県静岡市駿河区根古屋に所在する神社。

江戸幕府を創始し、晩年を駿府(現:静岡市葵区)

で大御所として過ごした徳川家康が1616(元和2)

年に死去、遺命によってこの地に埋葬された。

駿河湾に面した久能山の南斜面に設けられた

表参道「1159段の曲がりくねった石段」を登

った上に神社がある

赤い文字にタッチすると内容や電話が出来ます。

    久能山東照宮

 住所静岡県静岡市駿河区根古屋39

 TEL 054-237-2438

 

 

    日 本 平

静岡県静岡市駿河区と清水区の境界にある

景勝地で名称は日本武尊(やまとたけるの

みこと)

伝説に由来。有度山(うどやま)の山頂とその

一帯で富士山や伊豆半島が駿河湾越しに見え

北には南アルプスも望める。眼下には清水区の

街並みと清水港が広がり、夜景のスポットにも

なっていて 、1959 (S34)年には国の名勝にも

指定され2016(H28)年には、「日本夜景遺産」

に認定された。

    日本平夢テラス

住所  静岡県静岡市清水区草薙600-1

  TEL 054-334-2828

 

               よみうりランド

株式会社よみうりランドが運営する遊園地。

多摩丘陵南部の傾斜に沿った広大な敷地に

絶叫マシン、観覧車、ゴーカートを中心に

多種な遊戯機器などを増設し2016年に

「グッジョバ!!」が増築された。

特に噴水ショーは超おすすめで、他にイル

ミネーションや乗り物が多彩です。

更に「HANA🌸BIYORI」は日本初

のエンタメ植物園で「花」と「デジタル」

を融合したショーなどが有ります。

赤い文字にタッチすると内容や電話が出来ます。

       よみうりランド

住所 東京都稲城市矢野口4015

 TEL 044-966-1111

岩手県

須川温泉

毛越寺浄土庭園

 

宮城県

鳴子温泉

石ノ森萬画館

 

山形県

蔵王温泉

羽黒山五重塔