
郷土料理 めはりずし(和歌山県)
有り得ない事が継続中!
2025/5/6現在
「4キーワード10位以内
3年以上達成!」
観 光 紹 介 1位
郷 土 の 花 5位
47都道府県花言葉 2位
都道府県の神社お寺 2位
「1キーワード10位以内
2年以上達成!」
郷土の食 6位
1キーワード6ヶ月以上
10位以内
5670(コロナゼロ)8位
他の検索結果
全 国 観 光 1位
都道府県名産品 5位
都道府県特産品 7位
今月の観光紹介 16位
全国観光動画 1位
以前のキーワード検索結果は
「TOPICSお知らせ」を御参照下さい
令和6/4/9
令和5/10/9・6/5・4/1
令和4/12/7・10/6・7/6・3/7

皆様のアクセス、アドバイス
のおかげです。
更なる情報提供、アドバイス
御協力宜しくお願いします。
2019年より土浦商工会議所観光部に
所属しています。

今月の観光紹介は
茨城県 埼玉県 山梨県
和歌山県
2025年11月・12月
4都道府県観光紹介予定
都道府県民の日を基本に4都道府県
赤字は制定
11月「茨城県」「埼玉県」「山梨県」
「和歌山県」
12月 [愛知県」「青森県」「石川県」
「岩手県」

ⓒ埼玉県
再評価されて良い食品
海 苔


詳しくは内容4日本酒・寿司・菓子の
概略他の手前に載せました。
希少価値食材クロザコエビ

詳しくは内容5日本の「伝統的酒造り」
がユネスコの無形文化遺産の後に掲載
しました。
再評価されて良い食材
「宮崎牛]

詳しくは内容11人物紹介「村上信夫」
の後に載せました.
おすすめ販売店情報!
セルフィックス

12 「今月の旧暦、祝日
行事などの説明」の手前
に載せました
※機器の不都合により画像が表示
されてない所が有る場合が有りますが
定期的に修復します。
2024年日本の花火
トップ10

内容13お楽しみ動画で見られます。
約2時間見る事が出来ます。
随時内容更新しています。
現在の主な内容
動画43【直視タッチ式31
(飛び出す動画)12】
同一動画含む。
1今月の4都道府県の
おすすめ品他
茨城県 埼玉県 山梨県 和歌山県
木曽路

2勝手な今月の日程
3皆様からの投稿写真

他
再評価されて良い食品
海 苔

4日本酒・寿司・菓子の概略他
宮崎牛(宮崎県)

5日本の「伝統的酒造り」
がユネスコの無形文化遺産

希少価値食材クロザコエビ

観光紹介館開設7周年記念
掲載について
お楽しみ動画 Ⅰ
果物(栃木県〕

京料理(京都府)

漬物ステーキ(岐阜県)

他
6今月の4都道府の自然
郷土料理他
茨城県 埼玉県 山梨県
和歌山県
7世界農業遺産・日本農業遺産
料理(新潟県)

8おすすめハーブ
「ローズマリー」
9 100年フード
お も し ろ 動 画(石川県)
観光紹介館開設7周年記念
掲載について
10 募 集
紹介制度掲載
再評価されて良い食材
「宮崎牛」

花酵母について
11人物紹介「村上信夫」
ムッシュ村上
観光紹介館開設7周年記念
掲載について
おすすめ販売店情報!
セルフィックス

12 今月の旧暦、祝日
行事などの説明
13 お楽しみ動画 Ⅱ
珍しい現象「氷花(シガ)」
(茨城県)

提供:大子町
常陸牛(茨城県)

料理(和歌山県)


2024年日本の花火
トップ10



長岡花火 復興祈願フェニックス 2025

他
今月4都道府県の観光サイト他
茨城県 埼玉県 山梨県 和歌山県
14 主な観光出版社
15 主な外食出版社
赤い文字にタッチすると動画が飛び出します。
©アクアジオグラフィック

目指せ!
日本一の観光サイト
土浦の花火100周年記念
第94回土浦全国花火競技大会

2025年11月1日(土)
荒天延期【8日(土)】
17:30~20:00ヨテイ
場所 桜川畔(学園大橋付近)
ニッポン全国物産展 2025
47都道府県 味と名品の旅
開催日 11/21(金)~23(日)
時間 10:00~19:00
最終日は18:00
会場 池袋サンシャインシティ
展示ホールAB
観光紹介館開設7周年記念掲載
について
全国観光紹介館サイトは
2018年9月30日に開設し
皆様のおかげで7年目を
迎える事になりました。

7周年記念掲載第1弾として
7周年略式掲載
7周年記念掲載
を行います。
掲載料金が抽選で全額返却
最低2割を保証します。
(7周年記念掲載のみ)
募集では契約期間プラス6ケ月無料
掲載。他にも特典が有ります。
詳しくは内容の6、10、12の手前
に載せました。
7周年記念掲載第2弾!
コロナ克服5周年キャンペーン
2025年5月1日~
詳しくは7周年記念掲載第1弾の後
に載せました。
©アクアジオグラフィック

1 今月の4都道府県の
おすすめ品他
赤い文字にタッチすると内容が分かります。
(おすすめ品以外)

茨 城 県
料理 あんこう料理 そぼろ納豆
レンコン料理
日本酒 来福(来福酒造)
菓 子 みやびの梅(亀じるし)

埼 玉 県
料 理 ゼリーフライ やきとん
すったて
日本酒 彩來(北西酒造)
菓 子 五家宝(埼玉製菓)

山 梨 県
料理 ほうとう 信玄寿司
つぼ汁
日本酒 七賢(山梨銘醸)
菓 子 月の雫(株)甲州屋本店製造)

和 歌 山 県
料理 めはり寿司 くじら料理
まぐろ料理
日本酒 龍神丸(高垣酒造)
菓 子 佛手柑(みろく石本舗かさ國)





2勝手な今月の日程
旧歴、祝日、行事なども含み詳しい内容は
内容12に載せました
1日~7日 霜降
1日~6日 土用
8日~21日 立冬
22日~30日 小雪
1日 焼酎の日
~ 霜降
~ 土用
2日 十三夜
3日 文化の日
土浦の日
高野豆腐の日
4日 全国観光紹介館の日(4月4日)
7日 鍋の日
8日~立冬
9日 くじらの日
11日 世界平和記念日
チーズの日
12日 一の酉
13日 茨城の日
15日 七五三
中華の日
20日 ワインの日
22日~小雪
23日 勤労感謝の日
あんこうの日
天ぷらの日(7月23日)
24日 二の酉
24日 和食の日
27日 村上信夫(東京都)の日
29日 ブラックフライデー
肉の日
30日 そばの日


郷土料理 あんこう鍋(茨城県)

茨城県大洗町発祥で冬味覚の料理で淡白な
白身やコラーゲンたっぷりの皮、肝などを
味噌、野菜などを入れて煮込んだ鍋。
料理店紹介
店名 民宿 やまに郷作
TEL 0293-46-1178
3 皆様からの投稿写真
万 博 写 真 他

大阪万博ミャクミャク
投稿者 H・Sさん

万博ガンダム
投稿者 H・Sさん

大阪万博のプロジェクション
マッピング
投稿者 H・Sさん

「三宮みやび」(兵庫県)
神戸牛ステーキ重
投稿者 H・Sさん
皆様の投稿をお待ちしています。
下の「写真フォーム」より御願い
します。
投稿されても掲載されない場合
が有りますし知人以外の人物写真は
御控え下さい(肖像権)。
許可を得た場合は大丈夫です。
該当都道府県、名称などを併せて
送信して頂ければ幸いです。
再評価されて良い食品
海 苔


今回「海苔」を取り上げた理由は
海苔が高たんぱく質を含む食品と
してあまり知られていないと思
います。
主な食材・食品の比較と主な成分を
載せました。
他に食物繊維、ビタミン、カルシウム
などが豊富に含まれ栄養価の高い食品。
主な食材・食品の成分 100g当
海苔は焼き海苔です。
⓵エネルギーKcal
⓶蛋白質 g
⓷脂 肪 g
⓸コレステロールmg
⓹鉄分 mg
牛肉 豚肉 鶏肉
チーズ 海苔
⓵ 119 128 138
321 188
⓶ 20.7 21.5 22 28.9 41.4
⓷ 10.7 3.6 4.8 25 3.7
⓸ 68 73 77 65 22
⓹ 2.3 1.2 2.1 0.3 11
焼き海苔の他の主な成分(100g)
脂質3.7g 炭水化物44.3(食物
繊維36)gCa 280mg Mg300mg
Fe11mg VB60.59mg VB1256.7㎍
VC210mg
【参考】
青のり100g当たり約200㎉で
たんぱく質約29.4g
蛋白質は動物性と植物性が有、一般に
動物性5割~6割 植物性4割~5割
の割合で、3度の食事、運動後補給
するのが理想的で、何方かと言えば
和食はお勧めです。









郷土料理 冷汁うどん(埼玉県)

埼玉県の大宮・川越・加須発祥で主に
夏食されるうどんでごま、淡色系の米麹
麦味噌、紫蘇の葉、砂糖などをすり潰し
冷水やだし汁を加えて混ぜた汁で食べる
料理。
料理店紹介
店名 手打ちうどんそば子亀
TEL 0480-62-2876
4【日本酒・寿司・菓子の
概略他】

「日本酒(ライスワイン)」は並行複式
発酵のお酒で麹菌と酵母で糖化と発酵が
同時に行われ、世界でもまれなお酒です。
香味成分の多さ
一説によると
日 本 酒 700種類
ワ イ ン 600種類
ウィースキー 400種類
日本酒に関係する神社
(人気の日本酒)
50音順で載せました。
行 商品名 製造会社(都道府県)
[あ行]
雨後の月 相原酒造(広島県)
新 政 新政酒造(秋田県)
磯自慢 磯自慢酒造(静岡県)
浦 霞 佐 浦(宮城県)
[か行]
醸し人九平次 萬乗醸造(愛知県)
国士無双 高砂酒造(北海道)
黒 龍 黒龍酒造(福井県)
[さ行]
船中八策 司牡丹酒造(高知県)
十四代 高橋酒造(山形県)
〆張鶴 宮尾酒造(新潟県)
[た行]
大 七 大七酒造(福島県)
龍 力 本田商店(兵庫県)
獺 祭 旭酒造(山口県)
田 酒 西田酒造(青森県)
天狗舞 車多酒造(石川県)
出羽桜 出羽桜酒造(山形県)
〔は)
八海山 八海酒造(新潟県)
春 鹿 今西清兵衛商店(奈良県)
梵 加藤吉平商店(福井県)
[ま行]
真 澄 宮坂醸造(長野県)
[や行]
雪の茅舎 齋弥酒造店(秋田県)

赤い文字にタッチすると動画が飛び出します。
Ⓒ公益社団法人新潟県観光協会
おすすめ動画・ⅮⅤⅮ
ウスケボーイズ
カンパイ! 世界が恋する日本酒
カンパイ!日本酒に恋した女たち
恋のしずく
日本酒の教科書(新星出版社)
木村克己 著
日本酒の製造、味わい方、厳選の日本酒に
ついて書かれていて
木村克己
飲食コンサルタント、ソムリエ、きき酒師
講演家
兵庫県東灘出身
日本最高ソムリエ技術賞(1985年)
日本酒造組合中央会の「石川弥八郎記念
基金特別功労賞」受賞。

赤い文字にタッチすると動画が飛び出します。
Ⓒ公益社団法人新潟県観光協会


じじのおすすめ品は
醸し人九平次 萬乗醸造(愛知県)
船中八策 司牡丹酒造(高知県)
醸し人九平次は全体のバランスが良い
お酒で味が濃い。
船中八策は辛口のお酒で後味の切れが
良いです。
魚料理(特に刺身)では浦霞(宮城県)も
おすすめです。
どちらかと言えば海沿いの日本酒は「辛口」
内陸では「甘口」の日本酒が多い傾向です。
「主な施設(展示・試飲など)」
酒の博物館
全国の日本酒1500銘柄や酒造りの歴史や
文化、道具などが展示されていて、地酒
(長野県)試飲コーナーも有る。
住所 長野県大町市平大町温泉郷2811-3
赤い文字にタッチすると場所が分かります
TEL 0261-221942
越後のお酒ミュージアム ぽんしゅ館 新潟驛店
新潟県内の全ての日本酒と食文化や試飲なども
出来る。
住所 新潟県新潟市中央区花園1丁目
96−47 CoCoLo新潟 西館
赤い文字にタッチすると場所が分かります
TEL 025-240-7090

「寿司」では
酢飯と魚介類などを用いた「早寿司」
発酵させた乳酸を用いた「馴れ寿司」
に大別され「早寿司」の代表として
握り寿司、「馴れ寿司」の代表として
ふな寿司が有る。
郷土寿司ランキング
50音で載せています。
江戸前にぎり寿司(東京都)
大 阪 寿 司 (大阪府)
サ バ 寿 司 (京都府)
ば ら 寿 司 (岡山県)
マ ス 寿 司 (富山県)
寿司ミュージアム
清水すしミュージアム
静岡県にあるエスパルドリームプラザ
内に有る寿司のミュージアムで、寿司
の起源、歴史、文化が分かり、いろいろ
な寿司も食べられる。入場無料の清水すし
横丁と2Fは有料の鮨堂学が有る。
住所 静岡県静岡市清水区入船町13-15
赤い文字にタッチすると場所が分かります
TEL 054-354-3360
ますのすしミュージアム
富山県の郷土料理マス寿司を製造販売し
全国から集められた駅弁の掛け紙、弁当
容器などを展示していて、工場見学や
手作り体験も出来る。
住所 富山県富山市南央町37-6
赤い文字にタッチすると場所が分かります
TEL 076-429-7400




【菓子】では
穀類、糖類などを練り、焼いたり、蒸したり
したビスケットや饅頭、糖類を主体にした
キャンディやチョコレート類、アイスクリーム
などで分類としては、「生菓子」「半生菓子」
「干菓子」に分けられる。
生菓子
水分40%以上の物で、餡、クリーム、ジャム
寒天など使用している場合は水分30%以上。
半生菓子
水分含量10%以上40%未満の物
干菓子
水分含量10%未満の物。
主なお菓子ミュージアム
お 菓 子 の 城 (愛知県)
お菓子の工園グリコピア神戸
(兵庫県)
郷土菓子ランキング
50音で載せています。
赤 福 餅 (三重県)
阿 闍 梨 餅 (京都府)
白 い 恋 人 (北海道)
信 玄 餅 (山梨県)
萩 の 月 (宮城県)



赤い文字にタッチすると動画が飛び出します。
いばキラTⅤ⋯IBAKIRATV-

おすすめ動画・ⅮⅤⅮ
「孤独のグルメ」「美味しんぼ」
「花小厨(中国)」「ワカコ酒」
「卿卿日常」

有り得ない事が継続中!
2025/5/6現在
「4キーワード10位以内
3年以上達成!」
観 光 紹 介 1位
郷 土 の 花 5位
47都道府県花言葉 2位
都道府県の神社お寺 2位
「1キーワード10位以内
2年以上達成!」
郷土の食 6位
1キーワード6ヶ月以上
10位以内
5670(コロナゼロ)8位
他の検索結果
全 国 観 光 1位
都道府県名産品 5位
都道府県特産品 7位
今月の観光紹介 16位
全国観光動画 1位
以前のキーワード検索結果は
「TOPICSお知らせ」を御参照下さい
令和6/4/9
令和5/10/9・6/5・4/1
令和4/12/7・10/6・7/6・3/7

皆様のアクセス、アドバイス
のおかげです


宮崎牛(宮崎県)
©JA宮崎県経済連

5日本の「伝統的酒造り」
がユネスコの無形文化遺産
日本が提案していた「伝統的酒造り」
について無形文化遺産に登録する事
が決定。
500年以上前に原型が確立した
日本の「伝統的酒造り」は、米など
を蒸し、麹を作り、醪を発酵させる
などの伝統的に培われてきた技術が
各地の風土に応じて発展し、自然や
気候と深く結び付き伝承された。
こうした技術で製造される酒は儀式
や祭礼行事などにも使われ、日本
文化で不可欠な役割を果たして来た。


希少価値食材クロザコエビ

ⓒ鳥取県 モサエビ(鳥取県)
エビジャコの仲間で、クロザコエビはその中
でも大型種。日本海特産のエビで、底曳き網
などで獲れる。 秋田県~島根県。
弾力のある食感や旨味が強く、甘味は甘エビ
以上。鮮度劣化が早く、劣化すると黒身を
帯び、遠隔地の出荷は難しく、地元でしか
味わえない幻のエビと言っても過言では
なく、収穫量が少ない。
刺身 寿司ネタ 焼き物など
収穫時期は地方より異なるが
9月~翌年5月。
地方により呼名が「モサエビ」「ガスエビ」
「ドロエビ」など。
人気のお店(鳥取県)
店名 魚料理 海
料理 モサエビ丼
TEL 0858-55-0889

観光紹介館開設7周年記念掲載
について
全国観光紹介館サイトは2018年
9月30日に開設し皆様のおかげで
7年目を迎える事になりました。
皆様の御指導・アドバイスの
おかげだと思います。

7周年記念掲載第1弾として
7周年略式掲載
7周年記念掲載
を行います。
掲載料金が抽選で全額返却
最低2割を保証します。
(7周年記念掲載のみ)
募集では契約期間プラス
6ケ月無料掲載。
他にも特典が有ります。
【主 な 内 容】
7周年略式掲載
1 掲載の対象地域無
2 任意に5項目【内容自由
(名称・住所電話番号は1項目)
内容、写真など】募集の場合個別に
も載せられます。
3 募集を契約期間+6ヶ月無料掲載
(一部削除、不掲載の場合有
紹介制度も掲載)
4 毎月抽選でプレゼントなどを
行います。
価格は税込価格。
6ヶ月6,600円(1,100円/月)
1年 13,200円(1,100円/月)
1日当たりの費用約37円
7周年記念掲載
1 掲載の対象地域有( )割当数
土浦市(18) かすみがうら市(4)
石岡市(7) つくば市(20)
2 任意に18項目
名称 住所 電話番号 動画 募集
他13項目
掲載を複数の場所に掲載可能。
3 49契約限定で抽選により
契約料金が最大0円。
最低でも契約料の2割保証
(料理代金他使用出来ます)。
4 店舗用特別印刷物配布
5 毎月抽選で飲食店他の
プレゼントなどを行います。
6 募集を契約期間+6ヶ月無料掲載
(一部削除、不掲載の場合有。
紹介制度も掲載)
7 毎月更新が出来ます。
8 契約料金 税込価格
1日当たりの費用
価格は税込み価格
6ヶ月 26,400円(4,400円/月)
1年 52,800円(4,400円/月)
当選無約147円 当選1回約74円
当選2回0円
当選無の場合でも契約料の2割
約118円
9 契約期間を過ぎても49契約迄
1ヶ月単位で無料延長。
【詳 し い 内 容】
価格は全て税込価格です。
1 7周年略式掲載(対象地域無)
任意に5項目【内容自由(名称
住所電話番号は1項目)内容、写真
など】募集の場合個別にも載せられ
ます。
6ヶ月6,600円(1,100円/月)
1年13,200円(1,100円/月
2 7周年記念掲載(対象地域4市)
下の項目内容は例で料理店限定
では有りません。
⓵~⓷店名・住所・電話番号(リンク)
⓸業務内容⓹お店の特徴(300文字
程度)⑥これだけは食してほしい
⓻今月のおすすめ料理⓼おすすめ理由
⓽おすすめ品(色付)
⓾写真(300×250)20枚⑪メニュー
⑫営業時間
⑬定休日⑭駐車台数⑮クレジット
⑯QRコード⑰募集
⑱ 広告付近に関連動画を使用
写真と文字を分けて掲載出来ます。
掲載項目を変えるが出来ます。
⓵~⑱ 6ヶ月
26,400円(4,400円/月)
⓵~⑱ 1年
52,800円(4,400円/月)
※3 7周年記念掲載で7契約を
1区切り抽選で1契約料金の
半額返却。49契約(28抽選)限定
(7周年略式掲載は対象外。)
4 店舗用特別印刷物配布
(7周年略式掲載は対象外。)
5毎月抽選で飲食店他のプレゼント
などを行います。
6 対象地域と割り当て店舗数(予定)
土浦市(18) かすみがうら市(4)
石岡市(7) つくば市(20)
7 募集を契約期間+6ヶ月無料掲載
(一部削除、不掲載の場合有。
紹介制度も掲載)
8全国観光紹介館にて随時お伝え
します。
※3 7周年記念掲載で7契約を
1区切り抽選で1契約料金の半額返却。
(7契約ごとに抽選回数が1回増えます)。
次の7契約(14契約~49契約)ごとに
抽選を行い契約料金の半額を返却。
49契約(28抽選)限定。
7周年略式掲載は対象外。
(例)
7契約抽選 1契約料金 半額返却
7契約(14契約)抽選 2契約料金 半額返却
7契約(21契約)抽選 3契約料金 半額返却
7契約(28契約)抽選 4契約料金 半額返却
… …
7契約(49契約)抽選 7契約料金 半額返却
累計抽選回数28
契約料金返却は最高で契約料金全額。
飲食他として使用する事も出来ます。
7周年略式掲載の1日当たりの費用
約37円
7周年記念掲載の1日当たりの費用
当選無約147円 当選1回約74円
当選2回0円
当選無の場合でも契約料の2割
(飲食他も可)約118円
契約料金は前納とさせて頂きます。
49契約が達成する迄契約期間が終了
しても1ヶ月単位で無料延長されます
(募集も含む)。

7周年記念掲載第2弾!
コロナ克服5周年キャンペーン
申込み10月31日終了。
概 略
全国観光紹介館の「5670(コロナ
ゼロ)」他に広告キャンペーン、購入
等をして頂きます。
皆様の経験・アドバイスなども
載せたいと思います(どなたでも
結構です)。文字で300字程度
実名は控えさせて頂き、内容
により削除させて頂く場合が
有ります。
短文や有名人などの名言などでも
良いですが、掲載を控えさせて頂く
場合が有ります。
掲載は
「5670コロナゼロ」のみに掲載。
「5670(コロナゼロ)」以外の項目に
キャンペーンを載せる場合
「5670(コロナゼロ)」にキャン
ペーン掲載して頂かないと掲載出来
ません。ただし、飲食店に限り「郷土
料理・郷土の食」に無料で掲載出来
ますが掲載内容は「5670(コロナ
ゼロ)」と同じ掲載内容です(飲食
併用施設の無料掲載は控えさせて頂き
ます)。
7周年記念掲載に契約された契約者
等は「コロナ克服5周年キャン
ペーン」に限り契約料金の最高2割
を前倒しして使用出来ます。
(掲載料金はコロナ克服5周年
キャンペーンの5項目まで無料)
コロナ克服5周年キャンペーン!
キャンペーン内容・掲載料金他
内容・料金
キャンペーンの内容紹介他に商品
購入(通常・値引き・無料)費用も
含める事が出来ますし毎月更新も
出来ます3ヶ月以上。
任意に5項目1,100円/月~
3,300円~
郷土料理 ほうとう(山梨県)

山梨県全域で、小麦粉で作る平打ち麺と
野菜を味噌仕立ての出汁で煮込む。
カボチャを入れる事が多い。
料理店紹介
店名 御坂峠「天下茶屋」
河口273
TEL 0555-76-6659


お 楽 し み 動 画 Ⅰ
©「本物の出会い 栃木」
観光プロモーション協議会
ⓒ公益社団法人京都府観光連盟
漬物ステーキ(岐阜県)
©岐阜県白川村役場
赤い文字にタッチすると動画が飛び出します。
©アクアジオグラフィック
いばキラTV⋯IBAKIRATV-
ⓒ埼玉県
ⓒ山梨県
ⓒ和歌山県・和歌山県観光連盟

6[4都道府県の県名の由来
観光サイト・イベント情報
県内紹介サイト・自然」「農山
漁村の郷土料理100選(99)
御当地人気料理特選」
「日本酒」「寿司」「菓子」
「郷土料理ランキング」
「100年フード紹介」
赤い文字にタッチすると内容が分かります。

茨 城 県
県名の由来
古書にある「野バラで城を築き、賊を討った」
という地名伝説に基づく。
茨城県平野部では農業が盛んで、日本屈指
の農業県。霞ケ浦周辺ではワカサギや蓮根
などが育まれる他、水戸の納豆や大洗の
アンコウなどの名物も多い。
農山漁村の郷土料理100選(99)
あんこう鍋 そぼろ納豆
あんこう鍋

茨城県大洗町発祥で冬味覚の料理で淡白な
白身やコラーゲンたっぷりの皮、肝などを
味噌、野菜などを入れて煮込んだ鍋。
料理店紹介
店名 民宿 やまに郷作
TEL 0293-46-1178
そぼろ納豆

茨城県水戸市発祥で納豆と切り干し大根
を合わせて、醤油に漬け込んだ料理。
料理店紹介
店名 水戸元祖天狗納豆
TEL 0120-108-083
農山漁村の郷土料理100選(99)以外の主な
郷土料理
凍みこんにゃく 蓮根料理 笠間いなり寿司
べっ甲ほしいも ハマグリ料理など
(日本酒)
八溝山地や隣県からの水脈が大米作地帯
を形成する。情熱を込めた酒質は秀逸。
醇酒
ふくよかな香りでコクが有る。
代表的なタイプ
純米酒。生酛や山廃の日本酒。
菊盛山廃原酒 木内酒造
住所 茨城県那珂郡鴻巣1257
TEL 029-298-0105
薫酒
華やかな香りと爽やかな味わい。
代表的なタイプ
吟醸酒、大吟醸酒。精米歩合が高い
酒で主に吟醸酵母を使用した物。
府中誉純米大吟醸渡舟 府中誉
住所 茨城県石岡市国府5-9-32
TEL 0299-23-0233
爽酒
清楚な香りと軽快な味わい。
代表的なタイプ
生酒や生貯蔵酒、本醸造、吟醸酒。
低アルコールの物も多く有る。
京の夢純米吟醸 竹村酒造店
住所 茨城県常総市水海道宝町3375-1
TEL 0297-23-1151
(寿司)
五目稲荷寿司(笠間稲荷寿司)
油揚げを油抜きして醤油、砂糖、味醂
などで味付けした中に、人参、椎茸、牛蒡
などを刻んで炒め、味付けした中にご飯を
入れ混ぜ合わせ、油揚げに詰めた物で具材
は好みに応じて任意に加える。
[他の郷土寿司]
納豆巻き寿司 アンコウ寿司
(菓子)
本屈指の農業県で農産物を利用した物、
特に、米や梅などを利用した菓子が多い。
みやびの梅 常陸風土記 将門煎餅
朔菓子(1日/月に販売) 吉原殿中
郷土料理ランキング
そぼろ納豆
あんこう料理
常陸秋そば
【100年フード紹介】
ほしいも
笠間の栗菓子文化
赤い文字にタッチすると内容が分かります。
情報提供:ヒトサラ
メニューから選ぶ
情報提供:一休
情報提供:ホットペッパー

埼 玉 県
県名の由来
武蔵の国府所在地であった多摩に入る際、古くは
上州経由が通例だった為、一帯が「さき
多摩(多摩の先の意)」と呼ばれていた事から。
埼玉県は川魚料理、茶栽培などの伝統が
色濃く食文化を持ち、東京のベットタウン
であると共に、深谷葱などの野菜の一大
供給県でもある。
農山漁村の郷土料理100選(99)
冷汁うどん いが饅頭
御当地人気料理特選
やきとん
冷汁うどん

埼玉県の大宮・川越・加須発祥で主に
夏食されるうどんでごま、淡色系の米麹
麦味噌、紫蘇の葉、砂糖などをすり潰し
冷水やだし汁を加えて混ぜた汁で食べる
料理。
料理店紹介
店名 手打ちうどんそば子亀
TEL 0480-62-2876
いが饅頭

埼玉県県北地域発祥で、あんが入った
饅頭を赤飯で包んだ物。
料理店紹介
店名 田嶋製菓
TEL 048-569-0054
やきとん

埼玉県東松山市発祥で主に豚のほほ肉
を焼きニンニク唐辛子味噌を塗った料理。
「やきとり」と言う名称でも殆どが
「やきとん」。
料理店紹介
店名 㐂よし
TEL 048‐266‐1002
農山漁村の郷土料理100選(99)以外の主な
郷土料理
あずきすくい すったて えびし
忠七めし おっきりこみなど
(日本酒)
関東随一の米処であり、古くは江戸の
地巡り酒の伝統が有る。濃い目の肴にも
向く構成の酒質。
醇酒
ふくよかな香りでコクが有る。
代表的なタイプ
純米酒。生酛や山廃の日本酒。
純米酒米一途 小山本家酒造
住所 埼玉県さいたま市西区大字指扇
1798
TEL 048-623-0013
爽酒
清楚な香りと軽快な味わい。
代表的なタイプ
生酒や生貯蔵酒、本醸造、吟醸酒。
低アルコールの物も多く有る。
純米吟醸浮城 横田酒造
住所 埼玉県行田市桜町571
TEL 048-556-6111
(寿 司)
きらず寿司
酢飯の替わりに、きらず(おから)を
使った寿司で具材には、人参、ゴボウ
油揚げなどを混ぜた物に海苔で巻いた
寿司。
[他の郷土寿司]
?
(菓 子)
独自の伝統を引き継いだ食文化が有り
米や小麦を使った物が有る。
草加せんべい 福蔵 いも恋 五家宝
十万石まんぢゅう
郷土料理ランキング
冷汁うどん
行田フライ
忠七めし
【100年フード紹介】
草加せんべい 五家宝
フライ・ゼリーフライ
有識者特別賞
五家宝
赤い文字にタッチすると内容が分かります。
情報提供:ヒトサラ
メニューから選ぶ
情報提供:一休
情報提供:ホットペッパー

山 梨 県
県名の由来
山また山の「山成す」が、後に転じたもの。
山梨県の甲府盆地は水はけ良い扇状地が多く
日照時間が長い気候と相まって、果樹栽培が
盛んで、豊富な名水があり、小麦料理が多い。
農山漁村の郷土料理100選(99)
ほうとう 吉田うどん
ほうとう

山梨県全域で、小麦粉で作る平打ち麺と
野菜を味噌仕立ての出汁で煮込む。
カボチャを入れる事が多い。
料理店紹介
店名 御坂峠「天下茶屋」
河口273
TEL 0555-76-6659
吉田うどん

山梨県富士吉田市のうどんで強いコシがある
極太麺に、味噌や醤油味の汁。具には茹でた
キャベツと馬肉が入っている。
料理店紹介
店名 美也樹うどん
TEL 0555-24-2448
農山漁村の郷土料理100選(99)以外の主な
郷土料理
甲州小梅漬 あわびの煮貝 信玄餅
つぼ汁 信玄寿司など
(日本酒)
富士山を筆頭に2000m~3000m級の
山々に囲まれ清澄で非常に豊かな地下水
に恵まれ、水質も多彩な事もあって、著名
な飲料メーカーや酒類企業が工場を備え、
日本最高水準の量と品質を誇るワインでも
あり、優良な酒蔵が約20場操業している。
米の耕作地が少ない為、他県からの供給が
多いが、爽快で繊細、みずみずしい飲み口
を醸している。
4つのタイプの日本酒該当無
(寿司)
握り寿司
酢飯を握りその上に具材を載せた寿司。
[他の郷土寿司]
信玄寿司
(菓子)
水はけの良い土地で日照時間が長い気候と
相まって、果物などを利用した物、小麦など
農産物を利用した物が多く、豊富な名水を利用
した物も有る。
富士山羊羹 月の雫(9月~2月) はまなし
信玄桃 厚焼きせんべい
郷土料理ランキング
ほうとう
吉田うどん
煮 貝
【100年フード紹介】
あけぼの大豆納豆
赤い文字にタッチすると内容が分かります。
情報提供:ヒトサラ
メニューから選ぶ
情報提供:一休
情報提供:ホットペッパー

和 歌 山 県
県名の由来
旧城下の岡山と、景勝地の和歌浦との
合成地名という。
和歌山県は温暖で降水量が多く、みかんや
柿、梅などの果樹王国。黒潮がもたらす海の
幸や伝統的製法で作られた調味料など多彩
な食文化がある。
農山漁村の郷土料理100選(99)
くじらの竜田揚げ めはりずし
くじらの竜田揚げ

和歌山県太地町発祥で、ひと口大に切った
鯨に下味を付け、片栗粉をまぶして油で揚げた
料理。
料理店紹介
店名 くじら家
2902−115
TEL 0735-59-2173
めはりずし

和歌山県熊野地方発祥で高菜を細かく
刻み、たれをつけ具として酢飯の中に入れ
高菜で包んだ料理。
料理店紹介
店名 めはり寿司二代目
大字築地2丁目2−6
TEL 0735-52-1670
農山漁村の郷土料理100選(99)以外の主な
郷土料理
法楽蒸し クエ鍋 なれ寿司
高野山料理 タチウオすしなど
(日本酒)
紀伊水道と太平洋に面した海側と、
紀ノ川中流に20数蔵が有る。骨太さ
が主軸のどっしりした酒質から繊細な
飲み口を持つ物まで多彩。山合では
ふくよかで優しい酒になる傾向が有り
全般に魚介料理と好相性を持つ。
醇酒
ふくよかな香りでコクが有る。
代表的なタイプ
純米酒。生酛や山廃の日本酒。
純米酒黒牛 名手酒造店
住所 和歌山県海南市黒江846
TEL 073-482-0006
(寿司)
めはり寿司
和歌山県熊野地方発祥で高菜を細かく
刻み、たれをつけ具として酢飯の中に
入れ高菜で包んだ寿司。
[他の郷土寿司]
柿の葉寿司
(菓子)
温暖で降水量が多く、柑橘類や梅などを産し
それらを利用した菓子が有る。
佛手柑 練羊羹 うすかわ饅頭 浜そだち
黒あめ那智黒
郷土料理ランキング
めはり寿司
和歌山ラーメン
まぐろ料理
【100年フード紹介】
金山寺味噌・径山寺味噌 湯浅の醤油
赤い文字にタッチすると内容が分かります。
情報提供:ヒトサラ
メニューから選ぶ
情報提供:一休
情報提供:ホットペッパー

赤い文字にタッチすると動画が飛び出します。
©アクアジオグラフィック
提供:八千代市 千葉県八千代市

©アクアジオグラフィック

7【世界農業遺産
日本農業遺産】
世界農業遺産
社会や環境に適応しながら何世代にもわたり
継承されてきた独自性のある伝統的な農林水
産業とそれに密接に関わって育まれた文化、
ランドスケープ及びシースケープ、農業生物
多様性などが相互に関連して一体となった、
世界的に重要な伝統的農林水産業を営む地域
(農林水産業システム)であり、国際連合
食糧農業機関(FAO)により認定されます。
認定年月と認定地域
2011年(平成23年)6月 2地域
能登の里山里海(石川県)
トキと共生する佐渡の里山(新潟県)
2013年(平成25年)5月 3地域
阿蘇草原の持続的農業(熊本県)
静岡の伝統的な茶草場農法(静岡県)
国東半島・宇佐の農業水産システム(大分県)
2015年(平成27年)12月 3地域
清流長良川の鮎~里川における人と鮎の
つながり (岐阜県)
みなべ・田辺の梅栽培(和歌山県)
高千穂郷・椎葉山の山間地農林業(宮崎県)
2017年(平成29年)12月 1地域
大崎耕地の巧みな水管理による水田農業
システム(宮城県)
2018年(平成30年)3月 2地域
静岡水わさびの伝統栽培(静岡県)
にし阿波の傾斜地農耕システム(徳島県)
日本農業遺産
社会や環境に適応しながら何世代にもわたり
継承されてきた独自性のある伝統的な農林
水産業とそれに密接に関わって育まれた文化、
ランドスケープ及びシースケープ、農業生物
多様性などが相互に関連して一体となった、
我が国において重要な伝統的農林水産業を
営む地域(農林水産業システム)であり、
農林水産大臣により認定されます。
2022年(令和4年)1月現在 22地域が認定
認定年度と認定地域
2016年(平成28年)度 8地域
新潟県中越地域
雪の恵みを活かした稲作・養殖システム
宮城県大崎地域
大崎耕地の巧みな水管理による水田農業
システムシステム
埼玉県武蔵野地域
武蔵野の落ち葉堆肥農法
山梨県狭東地域
盆地に適応した山梨の複合的果樹
システム
静岡県わさび栽培地域
発祥の地が伝える人とわさびの歴史
三重県鳥羽・志摩地域
鳥羽・志摩の海女漁業と真珠養殖-持続
的漁業を実現する里海システム-
三重県尾鷲市・北紀町
急峻な地形と日本有数の多雨が生み出
す尾鷲ヒノキ林業
徳島にし阿波地域
にし阿波の傾斜地農耕システム
2018年(平成30年)度 7地域
山形県最上川流域
歴史と伝統がつなぐ山形の「最上紅花」
~日本で唯一世界でも稀有な紅花生産・
染色用加工システム~
福井県三方五湖地域
三方五湖の汽水湖沼群漁業システム
滋賀県琵琶湖地域
森・里・湖(うみ)に育まれる漁業農業
が織りなす琵琶湖システム
和歌山県海南市下津地域
下津蔵出しみかんシステム
兵庫県兵庫美方地域
兵庫美方地域の但馬牛システム
島根県奥出雲地域
たたら製鉄に由来する奥出雲の資源
循環型農業
愛媛県南予地域
愛媛・南予の柑橘農業システム
2020年(令和2年)度 7地域
富山県氷見地域
氷見の持続可能な定置網漁業
和歌山県高野・花園・清水地域
聖地高野山と有田川上流域を結ぶ
持続的農業システム
和歌山県有田地域
みかん栽培の礎を築いた有田みかん
システム
兵庫県丹波篠山地域
丹波篠山の黒大豆栽培~ムラが支え
る優良種子と家族農業~
兵庫県南あわじ地域
南あわじにおける水稲・たまねぎ・
畜産の生産循環システム
宮崎県田野・清武地域
宮崎の太陽と風が育む「干し野菜」
と露地畑作の高度利用システム
宮崎県日南市
造船材を産出した飫肥(おび)林業と結び
つく「日南かつお一本釣り漁業」
詳しくは下の文字のタッチして下さい。
バイキング発祥の帝国ホテル
「今月の食遺産」しませんか?





料理(新潟県)
Ⓒ公益社団法人新潟県観光協会


郷 土 料 理
鯨の竜田揚げ(和歌山県)

和歌山県太地町発祥で、ひと口大に切った
鯨に下味を付け、片栗粉をまぶして油で揚げた
料理。
料理店紹介
店名 くじら家
2902−115
TEL 0735-59-2173
8 おすすめハーブ
「ローズマリー」


シソ科に属する常緑性低木で原産地
は地中海沿岸地方。小さくて細長い
葉に甘い芳香、ほろ苦さがあり
生葉、乾燥葉を香辛料、ハーブ(薬)
として利用し、花も可食出来る。
香油成分には、消化促進、殺菌
強壮効果、抗酸化作用、美肌効果
が期待される事から
「若返りのハーブ」
とも呼ばれている。
肉、魚などの匂い消し、肉などを
長持ちさせるのに利用され
ジャガイモやカブなどとの相性が
良く油、酢などに漬け込んだり
お茶にも利用出来ます。
つまみの1つとして葉を素揚げ
にし、岩塩や香辛料などを振って
食べるのも良いと思います。
特に記憶力を改善する成分カルノ
シン酸、ロスマリン酸を含む
(他にセージなど)。
更に防虫(蚊、ゴキブリなど)に効果
が有ります。

赤い文字にタッチすると内容や電話が出来ます。
いばキラTV-IBAKIRATV-
有り得ない事が継続中!
2025/5/6現在
「4キーワード10位以内
3年以上達成!」
観 光 紹 介 1位
郷 土 の 花 5位
47都道府県花言葉 2位
都道府県の神社お寺 2位
「1キーワード10位以内
2年以上達成!」
郷土の食 6位
1キーワード6ヶ月以上
10位以内
5670(コロナゼロ)8位
他の検索結果
全 国 観 光 1位
都道府県名産品 5位
都道府県特産品 7位
今月の観光紹介 16位
全国観光動画 1位
以前のキーワード検索結果は
「TOPICSお知らせ」を御参照下さい
令和6/4/9
令和5/10/9・6/5・4/1
令和4/12/7・10/6・7/6・3/7

皆様のアクセス、アドバイス
のおかげです

郷土料理 そぼろ納豆(茨城県)

茨城県水戸市発祥で納豆と切り干し大根
を合わせて、醤油に漬け込んだ料理。
料理店紹介
店名 水戸元祖天狗納豆
TEL 0120-108-083
9【100年フード】
2022年3月に文化庁より我が国の多様な
食文化の継承・振興への機運を醸成するため
地域で受け継がれ愛されている食文化を掘り
起こし、100年続く食文化として継承する事
を目指し、伝統食品や食文化ミュージアム
などが認定されました。
伝統食品の内容
1伝統の100年フード部門 80件
~江戸時代から続く郷土の料理~
2近代の100年フード部門 23件
~明治・大正に生み出された食文化~
3未来の100年フード部門 28件
~目指せ、100年!~
4有識者特別賞 15件
食文化ミュージアムの内容
1博物館 12
2道の駅 10
3食の体験・情報発信施設 48
下の赤い文字にタッチすると詳しい内容が
分かります。







おすすめ動画・ⅮⅤⅮ
「孤独のグルメ」「美味しんぼ」
「花小厨(中国)」「ウスケボーイズ」
「カンパイ! 世界が恋する日本酒」
「カンパイ!日本酒に恋した女たち」
「恋のしずく」「ワカコ酒」


赤い文字にタッチすると動画が飛び出します。
©アクアジオグラフィック

おもしろ動画(石川県)
©石川県
ユーミン作曲!いしかわ百万石物語
~ひゃくまんさま小唄~
観光紹介館開設7周年記念掲載
について
全国観光紹介館サイトは2018年
9月30日に開設し皆様のおかげで
7年目を迎える事になりました。
皆様の御指導・アドバイスの
おかげだと思います。

7周年記念掲載第1弾として
7周年略式掲載
7周年記念掲載
を行います。
掲載料金が抽選で全額返却
最低2割を保証します。
(7周年記念掲載のみ)
募集では契約期間プラス
6ケ月無料掲載。
他にも特典が有ります。
【主 な 内 容】
7周年略式掲載
1 掲載の対象地域無
2 任意に5項目【内容自由
(名称・住所電話番号は1項目)
内容、写真など】募集の場合個別に
も載せられます。
3 募集を契約期間+6ヶ月無料掲載
(一部削除、不掲載の場合有
紹介制度も掲載)
4 毎月抽選でプレゼントなどを
行います。
価格は税込価格。
6ヶ月6,600円(1,100円/月)
1年 13,200円(1,100円/月)
1日当たりの費用約37円
7周年記念掲載
1 掲載の対象地域有( )割当数
土浦市(18) かすみがうら市(4)
石岡市(7) つくば市(20)
2 任意に18項目
名称 住所 電話番号 動画 募集
他13項目
掲載を複数の場所に掲載可能。
3 49契約限定で抽選により
契約料金が最大0円。
最低でも契約料の2割保証
(料理代金他使用出来ます)。
4 店舗用特別印刷物配布
5 毎月抽選で飲食店他の
プレゼントなどを行います。
6 募集を契約期間+6ヶ月無料掲載
(一部削除、不掲載の場合有。
紹介制度も掲載)
7 毎月更新が出来ます。
8 契約料金 税込価格
1日当たりの費用
価格は税込み価格
6ヶ月 26,400円(4,400円/月)
1年 52,800円(4,400円/月)
当選無約147円 当選1回約74円
当選2回0円
当選無の場合でも契約料の2割
約118円
9 契約期間を過ぎても49契約迄
1ヶ月単位で無料延長。
【詳 し い 内 容】
価格は全て税込価格です。
1 7周年略式掲載(対象地域無)
任意に5項目【内容自由(名称
住所電話番号は1項目)内容、写真
など】募集の場合個別にも載せられ
ます。
6ヶ月6,600円(1,100円/月)
1年13,200円(1,100円/月
2 7周年記念掲載(対象地域4市)
下の項目内容は例で料理店限定
では有りません。
⓵~⓷店名・住所・電話番号(リンク)
⓸業務内容⓹お店の特徴(300文字
程度)⑥これだけは食してほしい
⓻今月のおすすめ料理⓼おすすめ理由
⓽おすすめ品(色付)
⓾写真(300×250)20枚⑪メニュー
⑫営業時間
⑬定休日⑭駐車台数⑮クレジット
⑯QRコード⑰募集
⑱ 広告付近に関連動画を使用
写真と文字を分けて掲載出来ます。
掲載項目を変えるが出来ます。
⓵~⑱ 6ヶ月
26,400円(4,400円/月)
⓵~⑱ 1年
52,800円(4,400円/月)
※3 7周年記念掲載で7契約を
1区切り抽選で1契約料金の
半額返却。49契約(28抽選)限定
(7周年略式掲載は対象外。)
4 店舗用特別印刷物配布
(7周年略式掲載は対象外。)
5毎月抽選で飲食店他のプレゼント
などを行います。
6 対象地域と割り当て店舗数(予定)
土浦市(18) かすみがうら市(4)
石岡市(7) つくば市(20)
7 募集を契約期間+6ヶ月無料掲載
(一部削除、不掲載の場合有。
紹介制度も掲載)
8全国観光紹介館にて随時お伝え
します。
※3 7周年記念掲載で7契約を
1区切り抽選で1契約料金の半額返却。
(7契約ごとに抽選回数が1回増えます)。
次の7契約(14契約~49契約)ごとに
抽選を行い契約料金の半額を返却。
49契約(28抽選)限定。
7周年略式掲載は対象外。
(例)
7契約抽選 1契約料金 半額返却
7契約(14契約)抽選 2契約料金 半額返却
7契約(21契約)抽選 3契約料金 半額返却
7契約(28契約)抽選 4契約料金 半額返却
… …
7契約(49契約)抽選 7契約料金 半額返却
累計抽選回数28
契約料金返却は最高で契約料金全額。
飲食他として使用する事も出来ます。
7周年略式掲載の1日当たりの費用
約37円
7周年記念掲載の1日当たりの費用
当選無約147円 当選1回約74円
当選2回0円
当選無の場合でも契約料の2割
(飲食他も可)約118円
契約料金は前納とさせて頂きます。
49契約が達成する迄契約期間が終了
しても1ヶ月単位で無料延長されます
(募集も含む)。

7周年記念掲載第2弾!
コロナ克服5周年キャンペーン
申込み10月31日終了。
概 略
全国観光紹介館の「5670(コロナ
ゼロ)」他に広告キャンペーン、購入
等をして頂きます。
皆様の経験・アドバイスなども
載せたいと思います(どなたでも
結構です)。文字で300字程度
実名は控えさせて頂き、内容
により削除させて頂く場合が
有ります。
短文や有名人などの名言などでも
良いですが、掲載を控えさせて頂く
場合が有ります。
掲載は
「5670コロナゼロ」のみに掲載。
「5670(コロナゼロ)」以外の項目に
キャンペーンを載せる場合
「5670(コロナゼロ)」にキャン
ペーン掲載して頂かないと掲載出来
ません。ただし、飲食店に限り「郷土
料理・郷土の食」に無料で掲載出来
ますが掲載内容は「5670(コロナ
ゼロ)」と同じ掲載内容です(飲食
併用施設の無料掲載は控えさせて頂き
ます)。
7周年記念掲載に契約された契約者
等は「コロナ克服5周年キャン
ペーン」に限り契約料金の最高2割
を前倒しして使用出来ます。
(掲載料金はコロナ克服5周年
キャンペーンの5項目まで無料)
コロナ克服5周年キャンペーン!
キャンペーン内容・掲載料金他
内容・料金
キャンペーンの内容紹介他に商品
購入(通常・値引き・無料)費用も
含める事が出来ますし毎月更新も
出来ます3ヶ月以上。
任意に5項目1,100円/月~
3,300円~


郷土料理 いが饅頭(埼玉県)

埼玉県県北地域発祥で、あんが入った
饅頭を赤飯で包んだ物。
料理店紹介
店名 田嶋製菓
TEL 048-569-0054
10🔶 募 集 🔶
【 求 人 】
採用後の手数料等は一切無。



秘めた能力を発揮しみませんか?
紹 介 制 度
募集に掲載している店・会社等の職種に
向いている人を紹介して下さい。
紹介した人が該当の店・会社等に採用
された場合、全国観光紹介館より
プレゼント又は御招待させて頂きます。
【イベント情報】
土浦の花火100周年記念
第94回土浦全国花火競技大会

2025年11月1日(土)
荒天延期【8日(土)】
17:30~20:00ヨテイ
場所 桜川畔(学園大橋付近)
ニッポン全国物産展 2025
47都道府県 味と名品の旅
開催日 11/21(金)~23(日)
時間 10:00~19:00
最終日は18:00
会場 池袋サンシャインシティ
展示ホールAB
今月の都道府県イベント情報
【キャーんぺーん】
準 備 中
【 そ の 他 】
準 備 中
再評価されて良い食材
「宮崎牛」

「和牛のオリンピック」とも呼ばれる5年に
一度の「全国和牛能力共進会」。2007年
2012年2017年2022年に大会史上初の内閣
総理大臣賞4連覇を達成しその名を全国に
轟かせた。
2007(H19)年第9回全国和牛能力共進会
内閣総理大臣賞受賞(種牛)
10月11日から5日間 鳥取県
2012(H24)年第10回全国和牛能力共進会
内閣総理大臣賞2大会連続受賞(種牛)
10月25日より5日間 長崎県
2017(H29)年第11回全国和牛能力共進会
内閣総理大臣賞3大会連続受賞
9月7日より5日間 鳥取県
2022(R4)年第12回全国和牛能力共進会
内閣総理大臣賞4大会連続受賞
10月6日より5日間 鹿児島県
宮崎県内で生産飼育された黒毛和種で(公社)
日本食肉格付協会による格付けにおいて肉質
等級が4等級以上の物で県内雄牛、もしくは
家畜改良の為指定された種雄牛の一代祖
に持つ物。
2017(H29)年12月地理的表示(GI)として
特定農林水産物等の名称の保護に関する法律
に基づき登録された。旨味成分のオレイン酸を
多く含むので、生活習慣病の予防も期待出来る。
脂の融点が低く、口に入れた瞬間に溶けだす良質
な脂身のさっぱりとした味わいも人気。
宮崎県で生産された肉用子牛の品質は日本全国
で高く評価されており、県内で生産された子牛
のうち約4割が県外に出荷され、全国各地の
ブランド牛の素牛として活躍しています。
宮崎県は独自の指針により「太りやすく、飼い
やすく、肉質のよい」和牛への改良を進め
1973年宮崎県家畜改良事業団を設立し
種雄牛の一元管理体制を全国で初めて構築
しました。生産者、関係団体及び行政が
一体となり築き上げた独自の肉用牛改良体制
は「宮崎方式」と呼ばれ、現在に至るまで継続
している。
アメリカで行われるアカデミー賞授賞式後の
パーティーで宮崎牛が6度メニューに採用され
提供された。(2024年5月現在)

都道府県別の
レストラン・販売店数
2024年5月29日現在
レストラン、販売店の順です。
宮崎県 82 140
北海道 1
山形県 1
福島県 1
茨城県 4
埼玉県 1
千葉県 5 4
東京都 7 8
神奈川県3 16
石川県 2
静岡県 2
愛知県 1 5
滋賀県 1
京都府 3 1
大阪府 11 37
兵庫県 1 3
奈良県 2 2
和歌山県 24
鳥取県 2
島根県 1
岡山県 1
広島県 7 12
山口県 4
徳島県 6
香川県 5 4
愛媛県 2 1
高知県 1
福岡県 7 27
大分県 5
長崎県 1
鹿児島県 1
沖縄県 1 1
47都道府県の部門数
レストラン21 販売店25
レストラン・販売12
©JA宮崎経済連


花酵母について

一般に酒造りに使用されている酵母は酒の
もろみから分離された物や、人工的に変化
させて特定の醸造能力を高めた物が有ります
が東京農業大学短期大学部醸造学科酒類学研
研究室で花々から様々な香味を醸し出す優良
酵母に成功し、主な花酵母と特徴を載せました。
他の研究機関も独自の花酵母を造っています。
上段 名前 中段 特徴 下段主な酒造会社
酒造会社は他にも有ります。
サクラ
芳醇で上品な香りとスッキリとした口当
たり
来福酒造(茨城県) 純米生原酒 さくら
ツルバラ
インパクトのある風味でありながらも
柔らかく爽やかな香り
白相酒造(栃木県) とちあかね
イチゴ
フレッシュな酸味とキレのある後味
天吹酒造(佐賀県) 天吹純米吟醸いちご酵母生
リンゴ
リンゴの香りが漂い、酸味と奥行きのある味
わい
伊勢角屋麦酒(三重県) はなきんせぞん
カトレア
重厚感のある味わいと優美な香り
西飯田酒造店(長野県) 積善 ひとそべり
月下美人
のど越しが爽やかで、シャープな酸味
布屋 原酒造場(岐阜県)
月下美人 特別純米酒 花酵母仕込み
カーネーション
柔らかく爽やかな香味でさっぱりとした印象
を持たせる味わい
西飯田酒造店(長野県)
積善 純米吟醸 カーネーションの花酵母仕込
シャクナゲ
甘い香りとしっかりとした味わいは、バナナ
の様
三岳酒造(鹿児島県) 屋久の石楠花
ヒマワリ
清涼感のある爽快な風味
伊勢角屋麦酒(三重県) はなきんひまわり
ナデシコ
果実酒のようなフルーティさと芳醇な味わい
奥の松酒造(福島県) 甘口純米
コスモス
キレが加わった特徴的な香味
鈴木酒造店長井蔵(山形県)
磐城壽(いわきことぶき) 純米吟醸
壽こすもす コスモス酵母
ツツジ
甘みがありながらも、さっぱりとした後味
十一正宗(栃木県) 純米酒つつじ
アベリア
甘くみずみずしい香り、後味のキレの良さ
茨木酒造(兵庫県) 花乃蔵アベリア
マリーゴールド
上品な香りとキレのある味わい
笑四季酒造(滋賀県)
笑四季SAKEDERIA#3マリーゴールド
ベゴニア
重厚さとフルーティさの調和がとれた味わい
李白酒造(島根県)
李白 純米吟醸 生酛仕込 生原酒
日々草
口当たりが滑らかで飽きのこない味わい
壱岐の蔵酒造株式会社(長崎県)麦焼酎 玉姫
まとめ
花酵母はイチゴやリンゴの花の様に果実が
実る物は、その香りが伝わる事もあるが
基本的に、花酵母の元となった花自体の香り
を全面に感じる事はあまりない。
花酵母は、その日本酒の香りや味わい、口当
たりなどの個性を際立たせる為の存在で
原材料や製造方法によって、日本酒の香りや
味わいは変化する。
それぞれの花酵母により、香りや味わいは
多様で重厚感のある香りから軽快な香り
華やかな香りなど、豊富に楽しめ、後味や
口当たりなどの飲み心地などの、個性が
豊かに揃っている。


郷土料理 吉田うどん(山梨県)

山梨県富士吉田市のうどんで強いコシがある
極太麺に、味噌や醤油味の汁。具には茹でた
キャベツと馬肉が入っている。
料理店紹介
店名 美也樹うどん
TEL 0555-24-2448
11 人 物 紹 介
村 上 信 夫
フランス料理シェフ
生年月日 1921年(大正10年)5月27日
~2005年(平成17年)8月2日

誕生花 オダマキ
花言葉(紫)勝利への決意
開花時期 4月~6月
生誕104年(5月27日)
〔主な略歴など〕
フランス料理シェフ。元帝国ホテル顧問
愛称は「ムッシュ村上」帝国ホテル料理長
を26年務め、バイキング方式での食べ
放題型料理提供を考案した。
小学5年の時に両親が亡くなり、卒業後
飲食店などに勤め、1939年帝国ホテル
に見習いとして入社したが、1942年に
陸軍に入隊。1947年帝国ホテル復帰し
海外の大使館出向や研修に参加し、1958年
帝国ホテルメインダイニング料理長。
日本初のブフェ形式のレストラン「イン
ペリアバイキング」を主導し、これが
日本の「バイキング」のさきがけとなった。
1960年NHK「きょうの料理」
レギューラ講師
1964年東京オリンピック女子選手村食堂
「富士食堂」料理長。
1969年以降の役職、受賞
第11代帝国ホテル料理長
取締役料理長、常務取締役料理長
専務取締役料理長、料理顧問
黄綬褒章(1984年) 現代の名工(1985年)
勲四等瑞宝章受章(1994年)
松戸市民栄誉賞(1999年)
フランス農事功労章シュヴァリエ(2000年)
2005年8月2日 千葉県松戸市自宅にて
心不全の為、亡くなる。84歳
著書
帝国ホテル料理長の楽しいフランス料理
講談社文庫1985年
帝国ホテル料理長のおいしい家庭料理
中公文書ビジュアル版 1995年
など
好物 ?
出身地 東京都千代田区神田岩本町
出身地周辺のおすすめ観光地
日比谷公園 皇居外苑
浜離宮恩賜庭園 築地本願寺
出身地周辺のおすすめ土産品(特産品)
栗大福 たま麩 いろどり宝石果
柏屋せんべい
今月の「食 遺 産」に
「帝 国 ホ テ ル」

赤い文字にタッチすると動画が飛び出します。
いばキラTⅤ⋯IBAKIRATV-

有り得ない事が継続中!
2025/5/6現在
「4キーワード10位以内
3年以上達成!」
観 光 紹 介 1位
郷 土 の 花 5位
47都道府県花言葉 2位
都道府県の神社お寺 2位
「1キーワード10位以内
2年以上達成!」
郷土の食 6位
1キーワード6ヶ月以上
10位以内
5670(コロナゼロ)8位
他の検索結果
全 国 観 光 1位
都道府県名産品 5位
都道府県特産品 7位
今月の観光紹介 16位
全国観光動画 1位
以前のキーワード検索結果は
「TOPICSお知らせ」を御参照下さい
令和6/4/9
令和5/10/9・6/5・4/1
令和4/12/7・10/6・7/6・3/7
皆様のアクセス、アドバイス
のおかげです

販売・広告・募集他をして
みませんか?
略式掲載(任意に4項目)
1,100円/月!
募集の場合
契約期間+3ヶ月無料掲載
下の文字にタッチすると内容が分かります。


観光紹介館開設7周年記念掲載
について
全国観光紹介館サイトは2018年
9月30日に開設し皆様のおかげで
7年目を迎える事になりました。
皆様の御指導・アドバイスの
おかげだと思います。

7周年記念掲載第1弾として
7周年略式掲載
7周年記念掲載
を行います。
掲載料金が抽選で全額返却
最低2割を保証します。
(7周年記念掲載のみ)
募集では契約期間プラス
6ケ月無料掲載。
他にも特典が有ります。
【主 な 内 容】
7周年略式掲載
1 掲載の対象地域無
2 任意に5項目【内容自由
(名称・住所電話番号は1項目)
内容、写真など】募集の場合個別に
も載せられます。
3 募集を契約期間+6ヶ月無料掲載
(一部削除、不掲載の場合有
紹介制度も掲載)
4 毎月抽選でプレゼントなどを
行います。
価格は税込価格。
6ヶ月6,600円(1,100円/月)
1年 13,200円(1,100円/月)
1日当たりの費用約37円
7周年記念掲載
1 掲載の対象地域有( )割当数
土浦市(18) かすみがうら市(4)
石岡市(7) つくば市(20)
2 任意に18項目
名称 住所 電話番号 動画 募集
他13項目
掲載を複数の場所に掲載可能。
3 49契約限定で抽選により
契約料金が最大0円。
最低でも契約料の2割保証
(料理代金他使用出来ます)。
4 店舗用特別印刷物配布
5 毎月抽選で飲食店他の
プレゼントなどを行います。
6 募集を契約期間+6ヶ月無料掲載
(一部削除、不掲載の場合有。
紹介制度も掲載)
7 毎月更新が出来ます。
8 契約料金 税込価格
1日当たりの費用
価格は税込み価格
6ヶ月 26,400円(4,400円/月)
1年 52,800円(4,400円/月)
当選無約147円 当選1回約74円
当選2回0円
当選無の場合でも契約料の2割
約118円
9 契約期間を過ぎても49契約迄
1ヶ月単位で無料延長。
【詳 し い 内 容】
価格は全て税込価格です。
1 7周年略式掲載(対象地域無)
任意に5項目【内容自由(名称
住所電話番号は1項目)内容、写真
など】募集の場合個別にも載せられ
ます。
6ヶ月6,600円(1,100円/月)
1年13,200円(1,100円/月
2 7周年記念掲載(対象地域4市)
下の項目内容は例で料理店限定
では有りません。
⓵~⓷店名・住所・電話番号(リンク)
⓸業務内容⓹お店の特徴(300文字
程度)⑥これだけは食してほしい
⓻今月のおすすめ料理⓼おすすめ理由
⓽おすすめ品(色付)
⓾写真(300×250)20枚⑪メニュー
⑫営業時間
⑬定休日⑭駐車台数⑮クレジット
⑯QRコード⑰募集
⑱ 広告付近に関連動画を使用
写真と文字を分けて掲載出来ます。
掲載項目を変えるが出来ます。
⓵~⑱ 6ヶ月
26,400円(4,400円/月)
⓵~⑱ 1年
52,800円(4,400円/月)
※3 7周年記念掲載で7契約を
1区切り抽選で1契約料金の
半額返却。49契約(28抽選)限定
(7周年略式掲載は対象外。)
4 店舗用特別印刷物配布
(7周年略式掲載は対象外。)
5毎月抽選で飲食店他のプレゼント
などを行います。
6 対象地域と割り当て店舗数(予定)
土浦市(18) かすみがうら市(4)
石岡市(7) つくば市(20)
7 募集を契約期間+6ヶ月無料掲載
(一部削除、不掲載の場合有。
紹介制度も掲載)
8全国観光紹介館にて随時お伝え
します。
※3 7周年記念掲載で7契約を
1区切り抽選で1契約料金の半額返却。
(7契約ごとに抽選回数が1回増えます)。
次の7契約(14契約~49契約)ごとに
抽選を行い契約料金の半額を返却。
49契約(28抽選)限定。
7周年略式掲載は対象外。
(例)
7契約抽選 1契約料金 半額返却
7契約(14契約)抽選 2契約料金 半額返却
7契約(21契約)抽選 3契約料金 半額返却
7契約(28契約)抽選 4契約料金 半額返却
… …
7契約(49契約)抽選 7契約料金 半額返却
累計抽選回数28
契約料金返却は最高で契約料金全額。
飲食他として使用する事も出来ます。
7周年略式掲載の1日当たりの費用
約37円
7周年記念掲載の1日当たりの費用
当選無約147円 当選1回約74円
当選2回0円
当選無の場合でも契約料の2割
(飲食他も可)約118円
契約料金は前納とさせて頂きます。
49契約が達成する迄契約期間が終了
しても1ヶ月単位で無料延長されます
(募集も含む)。

7周年記念掲載第2弾!
コロナ克服5周年キャンペーン
申込み10月31日終了。
概 略
全国観光紹介館の「5670(コロナ
ゼロ)」他に広告キャンペーン、購入
等をして頂きます。
皆様の経験・アドバイスなども
載せたいと思います(どなたでも
結構です)。文字で300字程度
実名は控えさせて頂き、内容
により削除させて頂く場合が
有ります。
短文や有名人などの名言などでも
良いですが、掲載を控えさせて頂く
場合が有ります。
掲載は
「5670コロナゼロ」のみに掲載。
「5670(コロナゼロ)」以外の項目に
キャンペーンを載せる場合
「5670(コロナゼロ)」にキャン
ペーン掲載して頂かないと掲載出来
ません。ただし、飲食店に限り「郷土
料理・郷土の食」に無料で掲載出来
ますが掲載内容は「5670(コロナ
ゼロ)」と同じ掲載内容です(飲食
併用施設の無料掲載は控えさせて頂き
ます)。
7周年記念掲載に契約された契約者
等は「コロナ克服5周年キャン
ペーン」に限り契約料金の最高2割
を前倒しして使用出来ます。
(掲載料金はコロナ克服5周年
キャンペーンの5項目まで無料)
コロナ克服5周年キャンペーン!
キャンペーン内容・掲載料金他
内容・料金
キャンペーンの内容紹介他に商品
購入(通常・値引き・無料)費用も
含める事が出来ますし毎月更新も
出来ます3ヶ月以上。
任意に5項目1,100円/月~
3,300円~
©アクアジオグラフィック


おすすめ販売店情報!
皆様で車を利用される方が多い
と思います。近年の物価上昇で
日々苦労されていると思います。
じじもその一人ですが、以前から
行きたいと思っていた店で
「セルフィックス」
茨城県内でも2店舗しか有りません。
某有名店舗と比べてレギューラ
ガソリンで1ℓ10円以上(4/5の
場合)の安さです。
給油は4月5日で
余計な条件は付きません。
口座開設、クレジット契約など。
レギューラ―ガソリン
@166 1,000円 6.03ℓ
4/5 写真参照。

4/8時点のセルフィックスと
某販売店の価格です。

某販売店の価格(写真2枚)

現金・クレジット価格

4/29時点のセルフィックスと
某販売店の価格(2枚)です



5月22日より価格が7.4円下がり最終的
には10円下がりますが反映されるのは
2~3週間後になります。
5月22日現在の価格です。
セルフィックス
クレジット
レギュラー 160円
ハイオク 170円
現 金
レギュラー 159円
ハイオク 169円
某販売店(現金・クレジット)
レギュラー 168円
ハイオク 180円
6月10日現在の某販売店と
セルフィックスの価格です、
某販売店(現金・クレジット)

セルフィックス

現金だと1円/L安い(上から3品目)
ガソリンなどの価格表示を6/10
以降載せていません。
ガソリン暫定税率廃止は与野党で合意して
いますが約1兆円の税収の代替案が決定
していません。
暫定税率1ℓ25.1円も1回で値下げではなく
何回に分けて実施される予定ですので
運営会社などの価格はそれぞれ誤差が出る
と思います。
ガソリン他の価格は不定期で表示する予定です。
営業都道府県と店舗数が少ないのが
物足りませんが皆様で同様な店舗
運営会社を知っていたら教えて
下さい。
下のお問い合わせに御願いします。
「セルフィックス」
詳しくは赤い文字にタッチすると
内容が分かります。
運営会社 日商有田株式会社
住所 和歌山県有田市宮原町新町
71番地
都道府県名と店舗数です。
茨城県(2) 栃木県(1) 神奈川県(1)
静岡県(1) 岐阜県(1) 三重県(1)
大阪府(2) 奈良県(2) 和歌山県(7)
鳥取県(1) 岡山県(1) 香川県(1)
徳島県(2)
茨城県の店舗で赤い文字にタッチ
すると場所が分かり電話が出来ます。
店名 土浦SS(年中無休24時間営業)
住所 土浦市木田余3219
TEL 029-886-4440
店名 牛久SS(年中無休24時間営業)
住所 牛久市田宮町1055
TEL 029-897-3930
郷 土 料 理
めはりずし(和歌山県)

和歌山県熊野地方発祥で高菜を細かく
刻み、たれをつけ具として酢飯の中に入れ
高菜で包んだ料理。
料理店紹介
店名 めはり寿司二代目
大字築地2丁目2−6
TEL 0735-52-1670





12 今月の旧暦、祝日
行事などの説明
酉の市
来年の商売繁盛、収入向上・安泰
を祈願し縁起熊手を購入する。
主な神社・寺
東京都 大鷲神社 鷲神社
花園神社 大國魂神社
静岡県 大安寺
愛知県 長福寺 素盞男神社
大阪府 大鳥神社
一の酉 11月12日
二の酉 11月24日
三の酉 11月29日
1日焼酎の日
【1987年(S62年)9月制定】
1日~寒露・土用
夜が長くなり、露がつめたく感じ
られる頃。朝晩の冷え込みはきつく
なり、空気が澄んだ秋晴れの過ごし
やすい日が多くなります。
夜空を見上げると、より美しく
きれいに輝く月が見られます。
土用
季節の変わりめ事
2日 十三夜
日本固有の行事で「後の月(のち
のつき)」と呼ばれ、十五夜に
次いで月が美しいとされていて十五夜
と十三夜の片方しか月見をしないと
「片月見(または片見月)」として
縁起が悪いという言い伝えも有る。
3日 文化の日
1948(S23)年制定
土浦の日
土浦市が1940(S15)年11月3日
に発足されたので3日を土浦の日
に制定
高野豆腐の日
【全国凍豆腐工業協同組合連合会制定】
4日 全国観光紹介館の日(4月4日)
創業日が4月4日の為
7日 鍋の日
ヤマキ株式会社(愛媛県)
【2001年(H13年)制定】
8日~立冬
冬がはじまる頃、木枯らしが吹き
木々の葉が落ちは早い所では初雪
が訪れます。真冬の寒さに備えて
冬の準備を始める「こたつ開き」の
時期でもあります。
9日 くじらの日
語呂合わせ
11日 世界平和記念日
1918年11月11日制定
チーズの日
【1992年(H4年)制定】
13日茨城の日
茨城県の県民の日は11月13日
ですが毎月13日を茨城の日に制定
15日 七五三
子供が無事に育った事に感謝し
これからの健やかな成長を祈願する
行事。
1681(天和元年)年制定が有力
中華の日
【2013年(H25年)制定】
20日 ワインの日
【1994年(H6年)制定】
22日~小雪
雪が降り始まる頃。まだ、積もる
程雪が降らない事から、小雪と
言われた様です。お世話になった方
に、感謝の気持ちを贈るお歳暮の
準備をする時期でもあります。
23日 勤労感謝の日
1948(S23)年制定
あんこうの日
株式会社魚の宿まるみつ
【2010年(H22年)制定】
天ぷらの日(7月23日)
【制定不明】
24日 和食の日
【2013年(H25年)制定】
27日 村上信夫(東京都)の日
誕生日が5月27日の為
29日 ブラックフライデー
安売りの日
2014年日本トイザらスが初めて行う。
肉の日
【都道府県消費者対策協議会制定】
30日 そばの日
1978(S53)年
【日本麺業団体連合会が制定】
御当地人気料理特選
やきとん(埼玉県)

埼玉県東松山市発祥で主に豚のほほ肉
を焼きニンニク唐辛子味噌を塗った料理。
「やきとり」と言う名称でも殆どが
「やきとん」。
料理店紹介
店名 㐂よし
TEL 048‐266‐1002

13お楽しみ動画 Ⅱ
珍しい現象「氷花(シガ)」
(茨城県)
©大子町
常 陸 牛(茨城県)
いばキラTV—IBAKIRATV—
料理(和歌山県)
ⓒ和歌山県・和歌山県観光連盟
©アクアジオグラフィック
©アクアジオグラフィック
©アクアジオグラフィック
2024年日本の花火
トップ10
©アクアジオグラフィック
©アクアジオグラフィック
©アクアジオグラフィック
赤い文字にタッチすると動画が飛び出します。
©アクアジオグラフィック
長岡花火 復興祈願フェニックス 2025
©アクアジオグラフィック
©アクアジオグラフィック
ひたち海浜公園・コキアとコスモスの絶景
©アクアジオグラフィック
いばキラTV⋯IBAKIRATV-
ⓒ埼玉県
ⓒ山梨県
ⓒ和歌山県・和歌山県観光連盟
赤い文字にタッチすると動画が飛び出します。
ⓒ埼玉県

今月の4都道府県名の由来
観光サイト・イベント情報他
赤い文字にタッチすると内容が分かります。

茨 城 県
県名の由来
古書にある「野バラで城を築き、賊を討った」
という地名伝説に基づく。

埼 玉 県
県名の由来
武蔵の国府所在地であった多摩に入る際、古くは
上州経由が通例だった為、一帯が「さき
多摩(多摩の先の意)」と呼ばれていた事から。

山 梨 県
県名の由来
山また山の「山成す」が、後に転じたもの。

和 歌 山 県
県名の由来
旧城下の岡山と、景勝地の和歌浦との
合成地名という。
14 主な観光出版社
観光経済新聞社
観光の情報を伝える会社で出版物は全国
各地の旅館ホテル、旅行会社、自治体などで
購読されている。
主な出版物
観光経済新聞
5つ星の宿(登録商標) 年刊
赤い文字にタッチするとホームページが
開きます。
旅行新聞社
観光の情報を伝える会社で出版物は全国
各地の旅館ホテル、旅行会社、自治体などで
購読されている。
主な出版物
旬刊旅行新聞
プロが選んだ日本のホテル・旅館百選&日本
の小宿 年刊
赤い文字にタッチするとホームページが
開きます。
15主な外食出版社
赤い文字にタッチするとホームページが
開きます。
主な出版物 日本外食新聞
赤い文字にタッチするとホームページが
開きます。
主な出版物 外食レストラン新聞
おすすめ動画・ⅮⅤⅮ
「孤独のグルメ」「美味しんぼ」
「花小厨(中国)」「ウスケボーイズ」
「カンパイ! 世界が恋する日本酒」
「カンパイ!日本酒に恋した女たち」
「恋のしずく」「ワカコ酒」
バイキング発祥の帝国ホテル
「今月の食遺産」しませんか?
赤い文字にタッチすると動画が飛び出します。
©(公社)島根県観光連盟

目指せ!
日本一の観光サイト
