5670(コロナゼロ)2024年1月

有り得ない事が継続中!

「7キーワード10位以内

   18ヶ月以上」

        観光紹介(1) 

      今月の観光紹介(1)

       全国観光動画(6)

      5670(コロナゼロ)(1)

       郷土の花(7)

  47都道府県花言葉(8)

  都道府県の神社お寺(2)

「1キーワード10位以内

   8ヶ月以上」

   郷土の食(3)

    詳 し く 見 る

 8キーワード14ヶ月以上他を見る

10キーワード10位以内6ヶ月以上を見る

皆様のアクセス、アドバイス

のおかげです。

更なる情報提供、アドバイス

御協力宜しくお願いします。

 販売・広告・募集他をして

  みませんか?

   略式掲載(任意に4項目)

      1,100円/月!

    募集の場合

  契約期間+3ヶ月無料掲載

下の文字にタッチすると内容が分かります。

トップ画面の掲載場所・種類・料金他

2019年より土浦商工会議所観光部に

所属しています。

    お問い合わせ

 

       今日は何の日 

   31日

    大寒

     土用  

 

 

1/13現在の主な内

1観光関連のニュース

   イベント情報

久慈川の氷花(シガ) 

2勝手な今月の出来事他

人物紹介「詩歩」

4写真と動画でいい旅

石川県 神奈川県 長野県 

新潟県

55670(コロナゼロ)コーナー

6温   泉

石川県 神奈川県 長野県 

徳島県(抽選)新潟県

7いい宿からいい旅へ

 5つ星の宿(観光経済新聞社)

石川県 神奈川県 長野県 

新潟県

特押し神社「小島神社」

     

9特押し観光地

   三重県 伊勢神宮 

   

  東京都 よみうりランド

   

10募  集

 珍しい現象 1/13

「氷花(シガ)」茨城県

     

    提供:大子町

11旧暦、行事、祝日など

   の説明

12 ニッポン全国物産展報告

13 主な観光出版社

 

 

1/13 珍しい現象

「氷花(シガ)」茨城県

1/12  変わった上映

1月12日上映の

モノクロ映像版「ゴジラ-1.0/C」

の他にカラー映像の「ゴジラ-1.0/C」

も同時上映しています

 

 

内容内・外で「飛び出す動画」

が有ります。

随時情報や動画を追加します。

 

 

 

   目指せ!

 日本一の観光サイト

 

 

 

2019年11月から始まった、新型コロナ

ウィルス(SARS-CoV-2)、変異株の被害が

多大で、生活形態の激変、今後の見通しも

分からない状況からおちつきを取り戻した

様に思います。語呂合わせですが、

5670(コロナゼロ)を使った短文、人物

紹介・郷土の観光地・郷土の特産品、宿など

の紹介や動画では風景・観光地紹介などで行

きたい気分、行った気分になって頂き

名産特産品広告や販売、他の項目に内容

に無い内容を紹介する予定です。

ここでは日本が対象です

 

 

    求人募集

整備スタッフ募集中!!
株式会社 萩原自動車

茨城県かすみがうら市下稲吉1591

赤い文字にタッチすると電話が出来

場所が分かります

TEL 0299-59-4567

     場   所

 

1 観光関連のニュース

 

 

  嬉しい情報 1/11

      石川県

2023年7月に北陸地方で初めて

ミシュラン3つ星店が選ばれました。

 店名 料理小松  日本料理

住所 住所石川県金沢市幸町11⋯29

 

   残念な情報

石川県の大地震(1日) 1/11

能登半島を中心にインフラ、観光

施設等が大打撃を受けましたが未だ

に詳細は不明です。

近隣の都道府県では被害が軽微にも

かかわらず風評被害を受けています。

 

 アンテナショップ(東京)

 表参道・新潟館ネスパス 

  12月25日閉店

 「ふるさと祭り2024」

  中止になりました。

 

 

       【イベント情報】

赤い文字にタッチすると場所が分かります。

    世界らん展2024 

場所 東京ドームシティ

   プリズムホール

     開催日

2月 7日(水)~14日(水)  8日開催 

 2月  7日(水)12:30~19:00     

  2月  8日(木) ・  9日(金) 10:00~19:00          

2月10日(土)~14日(水) 10:00~18:00

入場料 前売り券 1,900円(税込み)

    当日券  2,100円(税込み)

 

  今月の4都道府県

赤い文字にタッチすると内容が分かります。

     石川県

   神奈川県

   長野県

   新潟県

 

 

珍しい現象「氷花(シガ)」

赤い文字にタッチすると内容が分かります。

久慈川の氷花(シガ) 

  ©大子町

詳しくは内容の10と11の間を見ると

分かります

 

 

2勝手な今月の出来事他

今月の旧暦、行事、祝日などの詳しい

内容は「募集」の下に載せました。

1日 元日

1日~5日 冬至

1日~3日 初詣

6日~19日 小寒

18日~31日(2/3)土用

20日~31日(2/3) 大寒

 

十日戎 9日~11日

3日間関西を中心に開催される商売

繁盛祈願行事「初恵比寿」の祭礼。

1日~ 冬至

    元日

    お屠蘇

1日~3日 初詣

3日 土浦の日

4日 全国観光紹介館の日(4月4日)

5日   宮 崎 駿

  映画監督 アニメーター 漫画家

    1941(S16)年1月5日 

  誕生花 ラッパ水仙

花言葉 尊敬 開花時期 3月~4月

孤独のグルメ

2012(H24)年1月5日放送開始

6日~ 小寒

7日 七草粥(人日の節句)

  詩 歩 

  1990(平成2)年1月7日生

 作家、写真家、インフルエンサー

  誕生花 アッツザクラ

花言葉 愛を待つ 開花時期 4月~6月

8日 成人の日

9日 くじらの日 

10日 巨人の星

1970(S45)年1月10日放送開始

11日  鏡開き

13日 茨城の日

15日 中華の日

17日 大阪国際空港(伊丹空港)

1939(S14)年1月1㏦開港 

18日~ 土用

19日 松重豊

   俳優

1963(S38)年1月19日生

 誕生花 ストック 

   花言葉 永遠の美

  開花時期 11月~1月上旬

         4月~6月

20日~ 大寒

   ワインの日 

21日 ドラゴンボール

1987(S62)年1月21日放送開始

22日 カレーの日

23日 天ぷらの日(7月23日)

24日 温泉入浴の日

26日 土用の丑の日

   風呂の日

27日 村上信夫の日

29日 肉の日 

30日 そばの日

 

 

         珠洲岬 石川県

 

 

3【 人 物 紹 介 】

     詩 歩 

  1990(平成2)年1月7日生

作家、写真家、インフルエンサー

      誕生花 アッツザクラ

花言葉 愛を待つ 開花時期 4月~6月

誕生日から5670(コロナゼロ)時間後の

出来事など【1990(H2)年9月1日】 

  防災の日 イオンタウンの日

 宝塚歌劇団レビュー記念日 くいの日

 しゃぶしゃぶ・日本料理の日(木曽路)

誕生日から5670(コロナゼロ)日後の

出来事など【2005(H17)年7月1㏦】

  世界遺産(自然)登録 知床半島(北海道)

  東京の日(慶応4年江戸から東京) 漫画の日

   国際司法の日

     (略歴)

静岡県立浜松南高等学校卒業後早稲田大学

人間科学部人間環境科学科を卒業、

2012年にネット系の広告代理店に就職。

入社時の新人研修で立ち上げたfacebookで

「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」が人気

になり、書籍として出版する話がfacebookに

持ち込また。2013年三才ブックスより「死ぬ

までに行きたい!世界の絶景」を出版。写真集

は、2013年度のオリコン年間写真集売上ラン

キング2位を獲得。

2014年に独立起業し、フリーランスとなる。

SNSのフォロワー数は合計100万以上で自身

の肩書を「絶景プロデューサー」と名乗り

旅行商品のプロデュースや企業タイアップ

地方自治体への地域振興のためのアドバイス

などを行っている。

2017年に地元浜松市「やらまいか大使」委嘱。

2018年に静岡県の「ふじのくに観光公使」委嘱。

2016年から毎年末に海外への英語留学を行って

おり、カナダ・トロント、マルタ、イギリスへ

赴いている。

2019年に東京都から京都市へ移住。

            主な著書

「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」

 シリーズ(3才ブックス)

「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」

  2013年

「日本編」2014年「ホテル編」2015年

「体験編」2016年「新日本編」2017年

「ガイド編」2019年

     他

好物 餃子 焼肉

出身地 静岡県浜松市

出身地周辺のおすすめ観光地

浜名湖遊覧船 竜ケ岩洞

かんざんじロープウェイ

はままつフラワーパーク

出身地周辺のおすすめ土産品(特産品)

うなぎパイ 鰻の蒲焼 あげ潮

たこまんの大砂丘 

 

   

 

 

「死ぬまでに行きたい!世界の絶景 

日本編」(三才ブックス)

著 詩歩

詩歩(しほ)

静岡県浜松市出身の女性で、「死ぬ

までに行きたい!世界の絶景」

シリーズで、人気の旅ガール。

 

 

 

4写真と動画でいい旅

    石川県

    山中温泉

赤い文字にタッチすると動画が飛び出します。

   1/31迄見る事が出来ます

 お楽しみ観光動画

  ⓒ(公社)石川県観光連盟

      兼六園

 

     神奈川県

    芦ノ湖温泉

赤い文字にタッチすると動画が飛び出します。

   1/31迄見る事が出来ます

 お楽しみ観光動画

   提供:神奈川県観光協会

  江の島キャンドル

 

 

    長野県

      渋温泉

赤い文字にタッチすると動画が飛び出します。

   1/31迄見る事が出来ます

 お楽しみ観光動画

       ©長野市

    善光寺

 

 

    新潟県

   月尾温泉

赤い文字にタッチすると動画が飛び出します。

   1/31迄見る事が出来ます

 お楽しみ観光動画

Ⓒ公益社団法人新潟県観光協会 

    諏訪神社

 

 

横浜中華街  神奈川県

 

 

 

 

【5670(コロナゼロ)

  コーナー】

1日5670(コロナゼロ)歩行で健康維持・増強。

家旅・旅の友に5670(コロナゼロ)円

の商品購入で5670(コロナゼロ)。

家呑みで5670(コロナゼロ)。

5670(コロナゼロ)円分の土産品を購入

して心が5670(コロナゼロ)。

テレワークで5670(コロナゼロ)円以上

支出削減。

家食で5670(コロナゼロ)。

家吞みと家食でダブル5670(コロナゼロ)。

地上から5670(コロナエロ】㎞離れた地球。

胡麻を5670粒食べて5670(コロナゼロ)。

タピオカを5670個食べて5670(コロナゼロ)。

景品が5670(コロナゼロ)円分当選して

心も体も5670(コロナゼロ)

スポーツと風呂でダブル5670(コロナゼロ)。

絶景と絶品料理でダブル5670

(コロナゼロ)。

いい宿と絶景と絶品料理でトリプル

5670(コロナゼロ)。

温泉入浴で心身共に5670(コロナゼロ)。

皆様はどんな5670(コロナゼロ)

  が有りますか?

 

 おすすめ動画・ⅮⅤⅮ

「孤独のグルメ」「美味しんぼ」

「花小厨(中国)」「ウスケボーイズ」

「カンパイ! 世界が恋する日本酒」   

「カンパイ!日本酒に恋した女たち」 

「恋のしずく」

動画・DVDを見て5670(コロナゼロ)

 

 

 

   

 

  温泉入浴の日 24日/月

  温泉の日 9月3日

 

     お楽しみ観光動画

     Ⓒググっとぐんま

 

 

【 温   泉 

今月も「今月の各都道府県観光紹介」の

4都道府県の「特色や主な温泉地他」

「温泉ランキング10」「温泉と名が付く

神社・寺」「項目別日本一」他です。

今月の4都道府県の観光経済新聞社

ランキング100、本物の名湯ベスト100

では温泉などの名称は省略しました。

     【温泉とは】

地中から涌出する温水、鉱水、水蒸気、その

他のガス(炭化水素を主成分とする天然ガスを

除く)で下に挙げる2項目で、いずれかが該当

すれば温泉と言う。

 1 温度が25℃以上

 2 物質で次に掲げる物の内、何れか

   一つを含む。(含有量は省略)

   溶存物質、遊離炭酸、リチウムイオン

   ストロンチウムイオン、バリウムイオン

   フェロ又はフェリイオン、第一マンガン

   イオン、水素イオン、臭素イオン、

   フッ素イオン、ヒドロひ酸イオン、

   メタ亜ひ酸、総硫黄、メタほう酸

   メタけい酸、重炭酸そうだ、ラドン

   ラジウム塩

   (温度による温泉表示)

    冷泉(冷鉱泉) 25℃未満

    低温泉    25℃~34℃未満

    温泉     34℃~42℃未満

    高温泉    42℃以上

 

    石川県

     温泉地数 51

宿泊施設204 温泉利用の公衆浴場数97

北陸の一大観光温泉地域を形成し、片山津

山代、山中、和倉、白山などが有る。

      主な温泉地

山代・別所新加賀 硫酸塩泉 塩化物泉

 県南西部、加賀市に有る温泉で、大正時代

 には集中管理方式を採用し、源泉は低温泉

 から高温泉で33℃~65℃。景観も良く、二

 層木造建築様式の古総湯も有る。

和倉 塩化物泉

 県中央部、能登半島の中央に有る七尾湾の

 弁天崎に有る温泉地で、源泉は高温で80℃。

 多彩な宿泊施設が多く皇室、政界、財界など

 の入湯が有り,能登大橋七尾湾などの景観が

 良い。

山中 塩化物泉 硫酸塩泉

 県南西部、大聖寺川の沿岸に山中温泉地が

 有り主な源泉は高温で48℃の硫酸塩泉。

 温泉の歴史は古く山代温泉と同じ725(神亀

 2)年に発見され、周辺が「伝統的湯の町の

 情緒」「漆器の里」や町は釉薬赤瓦で統一

 されている。

片山津 塩化物泉

 県南西部、日本海に近い柴山潟の南西岸に

 有る温泉地。源泉は高温で約70℃で、柴山

 潟の湖面は日に7度色を変えると言われ 

 霊峰白山を仰ぎ70mも噴き上げる噴水や夏

 の花火大会の舞台になる。

粟津 硫酸塩泉

 県南西部、小松市に有る温泉地で加賀温泉

 郷(山代、山中、片山津)の一つで源泉は

 高温で約52℃。「世界一古い宿泊施設法師」

 としてギネスブックに記載された。近くに

 那谷寺、「ゆのくにの森」、「日用苔の里」

 が有る。

白山(手取・新岩間・一里野・中宮) 硫酸塩泉

 塩化物泉 炭酸水素塩泉 鉄泉 国民保養

 温泉地県南部、白山山麓に多くの小温泉が

 分布し、源泉は高温で45℃。手取、新岩間

 一里野、中宮の各温泉地が有り、中宮は国

 民保養温泉地に指定されている。手取は

 金沢市に近く、多目的温泉施設「バードハ

 ミング鳥越」などが有り一里野はスキー場

 が整備され新岩間は一軒宿、中宮は胃腸病

 の霊湯と知られ老人福祉センターも有る。

湯涌 塩化物泉

 県中南部、金沢市街の南東、医王山南麓に

 ある温泉地で源泉は高温で46℃。金沢の

 奥座敷として栄、「ロマンの湯」として

 知られ、薬師寺境内には湯涌にまつわる

 歌碑が有る。

  観光経済新聞社ランキング100

    10位 和倉

    29位 山中

    32位 山代

   本物の名湯ベスト100

    10位 山中

    16位 山代

    神奈川県

      温泉地数39 

宿泊施設587 温泉利用の公衆浴場数193

歴史的な温泉地が多く、特に箱根温泉郷では

小田急、東急、西武、藤田観光などの観光開発

が進み高温の温泉資源に恵まれ、42℃以上の

高温源泉が6割を占めている。

    主な温泉地

箱根温泉郷(湯本・塔之沢・宮ノ下・堂ヶ島

 底倉・木賀・芦之沢) 国民保養温泉地

単純温泉 塩化物泉

県南西部、富士箱根伊豆国立公園の箱根一体

の温泉郷。「箱根七湯」と言われる湯本、

塔之沢、宮ノ下、堂ヶ島、底倉、木賀、芦之湯

(駒ヶ岳山麓)は箱根山中の早川沿いの温泉郷。

大涌谷では名物の「黒たまご」が食べられる。

源泉温度は約60℃の高温泉

湯河原 硫酸塩泉

県南西部、箱根山南の千歳川と藤木川に位置する

温泉地。箱根温泉郷に隣接し、近代文学をテーマ

とした郷土博物館や石碑、文化人の定宿などが

あり、源泉温度は約60℃~90℃の高温泉

三浦 塩化物泉

県東南部、三浦半島の南端にある温泉地。

白秋記念館や県立城ヶ島公園、城ヶ島灯台など

がある。源泉温度は約19℃の冷泉。

七沢 炭酸水素塩泉

県中央部、丹沢山塊の大山山麓、玉川上流

にある温泉地。露天風呂も日本庭園風の物

やペットと泊まったり、近くにケーブルカー

がある。源泉温度は約23℃の冷泉

鶴巻 塩化物泉

県中央部、泰野市鶴巻温泉駅前が温泉地。

カルシウム含有量は世界有数と言われる程

多い。

源泉温度は約26℃~37℃低温泉から温泉。

  観光経済新聞社ランキング100

    ( )は同位

     5位 箱根

     70(3)位 湯河原

   本物の名湯ベスト100

    37位 箱根

    44位 湯河原

    74位 芦之湯

    84位 塔之沢

全国の温泉地を中心に3,000件以上の宿を

掲載しています。

    長野県

     温泉地数197 

宿泊施設995 温泉利用の公衆浴場数742

42℃以上の高温泉が約半数を占め、国民保養

温泉地が7地区有り、北海道に次いで多く指定

されていて、山岳地域の特性を示している。

猿が露天風呂に入る地獄谷や温泉が緑色の

熊ノ湯、白濁の白骨など変化に富んだ温泉地

が多い。

      主な温泉地

上諏訪・下諏訪 単純温泉 硫酸塩泉 

        塩化物泉

県中央部、諏訪湖の北岸には諏訪市の上諏訪

温泉、下諏訪町の下諏訪温泉が在り、上諏訪

温泉は高温の単純温泉で源泉温度は約52℃

~93℃。下諏訪温泉は硫酸塩泉、塩化物泉で

源泉温度は約53℃。上諏訪温泉には片倉館

原田康治美術館などの美術館がある。下諏訪

温泉の近くには諏訪大社下社春宮・秋宮がある。

蓼科 硫酸塩泉

県中央部、蓼科山の南西麓にある温泉地で

蓼科温泉は蓼科、滝ノ湯、親湯の3温泉の

総称で一帯がシラカバやカラマツが広がる。

夏は避暑地として恵まれていて、源泉温度

は約43℃の高温泉。

戸倉・上山田 硫黄泉

県中北部、千曲川西岸(左岸)に広がる温泉地。

温泉街には韓国やタイなどの料理店、和風旅

館街や温泉神社などがある。源泉温度は

約42℃~47℃の温泉~高温泉。

湯田中・渋 単純線 食塩泉 

       含食塩亡硝泉他

県北東部、志賀高原入口にある温泉地で

湯田中穂波、安代、渋、発哺、熊の湯などを

含めた温泉を山之内温泉郷と呼ばれている。

湯田中温泉は小林一茶が度々訪れ、一茶の

散歩道がある。渋温泉には登録文化財に指定

されている和風旅館や木造建築の旅館が建ち

並ぶ。源泉温度は55℃~100℃の高温泉。

昼神 単純温泉

県南部、天竜川の支流阿知川流域にある温泉地。

山間に調和した建物が良く、年中無休の朝市が

有名で近隣に上坂神社、義経の駒つなぎ桜

信濃比叡の史跡、宿場の駒場などがある。

源泉温度は約47℃の高温泉。

丸子(鹿教湯・大塩・霊泉時) 

 国民保養温泉地 単純温泉

上田市にある温泉地で鹿教湯温泉は国民保養

温泉地に指定され、大塩温泉、霊泉寺温泉を

含めた温泉を丸子温泉(郷)と呼ぶ。

鹿教湯温泉は古くから農民の健康保持として

親しまれ「クアハウスかけゆ」などがある。

源泉温度は約47℃の高温泉。

大塩温泉は「信玄の隠湯」とも言われている。

源泉温度は約38℃の温泉。

霊泉寺温泉は霊泉寺にある温泉地で樹齢700年

以上のケヤキがそびえる。源泉温度は約42℃の

温泉。

有明・穂高 国民保養温泉地 硫黄泉 放射能泉

県中西部、中部山岳国立公園にある温泉地。

有明温泉は中房渓谷にあり、穂高温泉は標高

750mの高台にあって国民保養温泉地に指定

されていて放射能泉。有明温泉の源泉温度は

約73℃の高温泉で穂高温泉は約77℃の高温泉。

近くの安曇野にはわさび畑や美術館、重要文化

財の松尾薬師堂、鏡の鳴る丘などがある。

大町 単純温泉

県中北部、立山黒部アルペンルートの長野県側

の宿泊拠点の温泉地で酒の博物館をはじめとして

多くの博物館、資料館があり、源泉温度は約66℃

の高温泉。

田沢・沓掛 国民保養温泉地 硫黄泉

県中央部、上田と松本の中間にあたる山地に田沢

と沓掛に温泉地があり、田沢温泉は和風建築で

沓掛温泉は倉造り風建築で両温泉とも源泉温度は

約40℃の温泉で国民保養温泉地に指定された。

小谷 国民保養温泉地 炭酸水素塩泉

県北西部、姫川下流に近い中谷川にある温泉地。

国民保養温泉地に指定され、近辺は上信越高原

国立公園に指定されている。源泉温度は約44℃

の高温泉。

白骨 国民保養温泉地 硫化水素泉 

         炭酸水素塩泉

県中西部、北アルプスの乗鞍岳の北東麓、湯沢

の渓谷にある温泉地で国民保養温泉地に指定

されている。泉質は主に硫化水素泉だが、泡の

湯と呼ばれる白濁の炭酸水素塩泉もあり、源泉

温度は約50℃の高温泉。国指定天然記念物の

噴泉丘や冠水渓の自然景観や記念碑などが多く

ある。

美ヶ原 国民保養温泉地 単純温泉

県中央部、美ヶ原高原の標高700mの丘陵地

にある温泉地。国民保養温泉地に指定され

多くの作家に「白糸の湯」「山辺の湯」

「東間の湯」として紹介された。源泉温度

は約40℃の温泉。

沓野 国民保養温泉地 硫酸塩泉

県北東部、志賀高原の西の入口に沓野温泉泉

があり、国民保養温泉地に指定され源泉温度

は約75℃の高温泉。

地獄谷 硫酸塩泉

県北東部、志賀高原への入口、横湯川上流の

谷間にある温泉地で、野生の猿が自ら入浴する

様になり、一帯は地熱地帯で天然記念物の噴泉

湯もあり、源泉温度は約70℃~80℃。

別所 硫黄泉

県中東部、上田盆地の南西端にある温泉地。

「大師湯」「葵の湯」真田幸村の隠し湯とも

言われ、天然の岩を湯舟にした「石湯」が

ある。日本最古の禅宗様式の安楽寺があり

国の重要文化財の石造多宝塔がある。また

八角三重塔が国宝に指定されていて、温泉

町内には北向観音がある。源泉温度は約

50℃の高温泉。

浅間 塩化物泉

県中部、松本市街の北郊にある温泉地。

松本の奥座敷とも言われ、多くの文化人が

滞在し、作品を発表している。源泉温度は

約50℃の高温泉。

野沢 硫黄塩泉

県北東部、千曲川に沿う毛無山の麓にある

温泉地。温泉街には大湯、薬師如来を守る

十二神将にちなんだ12の共同浴場があり

大湯には見事な和風建築があり野沢温泉の

シンボルになっている。麻釜は約90℃の高

温泉が湧き出ている。源泉温度は約40℃

から90℃で温泉~高温泉。

 観光経済新聞社ランキング100

   ( )は同位

     31位 白骨

    36位 昼神

  45位 湯田中渋温泉郷

    56(2)位 野沢

    79(2)位 上諏訪

    82位 別所

    84(4)位 扉

   本物の名湯ベスト100

   4位 野沢

 8位 湯田中渋温泉

   62位 別所

   70位 白骨

   73位 下諏訪

   75位 田沢

   80位 浅間

   88位 丸子

    90位 榊原

 

 

   徳島県

     温泉地数26 

宿泊施設29 温泉利用の公衆浴場数37

源泉温度が25℃未満の冷泉で全体の3分の2

を占めていて温泉地としては祖谷などがある。

    主な温泉地

祖谷 硫化水素泉

県中西部、四国山地の中央にある温泉地。

ケーブルカーで谷底の露天風呂に入る事が

出来、一帯は剣山国定公園に指定され

近くに大歩危・小歩危があり渓谷美を楽

しめ源泉温度は約38℃の温泉。

土柱休養村 硫化水素泉

 県中北部、吉野川中流域に土柱が形成されて

 いる所から少し離れた温泉地。土柱は国の

天然記念物に指定されている。「阿波土柱

の湯」には吉野川や阿波平野を見渡せる

展望大浴場がある。源泉温度は約17℃の

冷泉。

  観光経済新聞社ランキング100

  ( )は同位

   76位 祖谷

   本物の名湯ベスト100

      無

     新潟県

       温泉地数144 

宿泊施設516 温泉利用の公衆浴場数185

  全域にわたり、温泉地があり低温泉、温泉

高温泉がほほ均等に分布している。涌出量

は豊富で、国民保養温泉地は弥彦・岩室

六日町、関・燕の3地区指定されている。

      主な温泉地

赤倉・新赤倉 炭酸水素塩泉

        塩化物泉

県南部、長野県境に近い上信越高原国立公園

内の温泉地。源泉温度は約50℃で日本有数の

スキー場温泉地。

池の平・妙高 単純温泉

県南部、新赤倉温泉の南に池の平温泉があり

その東3㎞程の所に妙高高原の温泉地がある。

池の平は妙高高原に南地獄谷の温泉を引く際に

開発した温泉地。源泉温度は約70℃の高温泉。

越後湯沢 硫黄泉 塩化物泉

県南西部、上越国境の清水トンネルの北の

出口にある温泉地で、魚沼川西岸標高360m

にあって日本有数のスキー場がある。

源泉温度は約32℃~83℃低温泉~高温泉。

月岡 硫黄泉

県中北部、丘陵と松林に囲まれた温泉地。

温泉の硫黄含有量は全国2位で、新潟の

奥座敷とも言われ源泉温度は約50℃の

高温泉。

瀬波 塩化物泉

県北部、背後に磐梯朝日国立公園を仰ぎ

前は日本海を望む温泉地で、一帯は噴湯公園

公園と名付けられていて、卵を持参すると

「温泉たまご」を味わう事が出来る。近くに

伊夜日子神社があり、奥の院には「龍神の鏡」

があり、白砂青松の海浜は「海水浴場100選」

に指定されている。源泉温度は約93℃の高温泉。

  観光経済新聞社ランキング100

   ( )は同位

 19位 月岡

    66(2)位 瀬波

    83位 越後湯沢

   本物の名湯ベスト100

     50位 赤倉

     86位 出湯

     96位 月岡

 

赤い文字にタッチすると動画が飛び出します。

     お楽しみ観光動画

    ⓒツーリズムおおいた 

     お楽しみ観光動画

    ©SAKAWAPRINTINGCo.Ltd.

 

 

【温泉ランキング 10】

観光経済新聞社      本物の名湯ベスト100

 草津温泉(群馬県)  草津温泉(群馬県)

2 下呂温泉(岐阜県)  別府温泉郷(大分県)

3 別府八湯温泉    湯の峰温泉

   (大分県)     (和歌山県)

4 道後温泉(愛媛県)  野沢温泉(長野県)

5 箱根温泉(神奈川県) 蔵王温泉(山形県)

6 登別温泉(北海道)  登別温泉(北海道)

7 有馬温泉(兵庫県)  乳頭温泉郷(秋田県)

8 指宿温泉(鹿児島県) 湯田中渋温泉郷

             (長野県)

9 由布院温泉(大分県) 四万温泉(群馬県)

10 和倉温泉(石川県)  山中温泉(石川県)

  同じ場所でも異なる表示が有りますが

   著作者の表示を優先しました。

観光経済新聞社の100選は

  旅行会社社員などが選んだランキング。

「本物の名湯ベスト100」では施設や設備は

評価対象にしていません。  

   石川理夫(いしかわみちお)

日本の温泉評論家 日本温泉地域学会会長

環境省中央環境審議会温泉小委員会専門委員

 

おすすめ動画・ⅮⅤⅮ

リトル・フォレスト夏・秋(2014)

リトル・フォレスト冬・春(2015)

動画・DVDを見て5670(コロナゼロ)

本物の名湯ベスト100(講談社現代新書)

石川理夫 著

石川理夫(いしかわみちお)

日本の温泉評論家 日本温泉地域学会会長
環境省中央環境審議会温泉小委員会専門委員

意外なランキングもあり、この本を持って

ツアーに行くのも。

 

全国の温泉地を中心に3,000件以上の宿を

掲載しています。

【温泉と名が付く神社・寺】

神社・寺の近くに温泉が有る(一部掲載)

      神社

  鳴子温泉神社(宮城県)

  温泉神社(福島県いわき市)

  那須温泉神社(栃木県)

      寺

  温泉寺(長野県諏訪市)

  温泉寺(岐阜県下呂市)

  温泉寺(兵庫県豊岡市) 重要文化財

  【項目別日本一】

    湧出量日本一 

「別府温泉」大分県(137,040L/分)

     自噴量日本一 

「草津温泉」群馬県(37,000L/分)

    温泉最高温度日本一 

  105℃「小浜温泉」長崎県

    温泉最低温度日本一 

  14℃「寒の地獄」大分県

PHが低い(酸性)  温泉地日本一

  1,2 「新玉川温泉」秋田県         

PHが高い(アルカリ性) 温泉地日本一

  11,5「白馬八方温泉」長野県

    高度日本一温泉地 

  標高2,430m「みくりが池温泉」

            富山県

 標高2,150m「本沢温泉」長野県

            露天風呂

 

 

JALで行く格安国内旅行

ANAで行く格安国内旅行

 

バイキング発祥の帝国ホテル

「今月の食遺産」しませんか?

 

 

赤い文字にタッチすると動画が飛び出します。

  1/31迄見る事が出来ます。

  お楽しみ観光動画

                   ©長野市

 

 販売・広告他をして

  みませんか?

   略式掲載(任意に4項目)

      1,000円/月!

    募集の場合

  契約期間+3ヶ月無料掲載

下の文字にタッチすると内容が分かります。

トップ画面の掲載場所・種類・料金他

2019年より土浦商工会議所観光部に

所属しています。

    お問い合わせ

 

       松本城 長野県

 

 

7いい宿からいい旅

今月の5つ星の宿は今月の各都道府県

観光紹介と同じ。

5つ星の宿とは

観光経済新聞社が独自に認定基準

を満たした宿。

いい宿に泊まり心も体も5670(コロナゼロ)

赤い文字にタッチすると内容が分かり

電話が出来ます

   石 川 県

   海游 能登の庄

石川県輪島市大野町ねぶた温泉

  TEL 0768-22-0213

 

    加賀屋

    臨時休業

石川県七尾市和倉町ヨ部80

  TEL  0767-62-1111

 

   たちばな四季亭

住所 石川県加賀市山代温泉万松園通16

   TEL  0761-77-0001

 

 加賀屋姉妹館あえの風

     臨時休業

石川県七尾市和倉町和歌崎8-1

   TEL  0767-62-3333

 

     瑠璃光

住所 石川県加賀市山代温泉19-58-1

   TEL  0761-77-2323

    ゆのくに天祥

住所 石川県加賀市山代温泉19-49-1

    TEL  0761-77-1234

    神奈川県

      ホテル河鹿荘

住所 神奈川県足柄下郡箱根町湯本688

   TEL 0460-85-5561

      強羅花扇

住所 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-681

   TEL 0460-87-7715

 

   長 野 県

      明神館

住所 長野県松本市入山辺8967

 TEL 0120-37-1810

 

    浜の湯

長野県諏訪市湖岸通り3-3-10

 TEL 0266-58-8000

 

一茶のこみち 美湯の宿

長野県下高井郡山ノ内町平穏2951-1

 TEL 0269-33-4126

 

 信州松本美ヶ原温泉 翔峰

住所 長野県松本市里山辺527

 TEL 0263-38-7711

 

 白船グランドホテル

長野県松本市安曇4203白骨温泉

 TEL 0263-93-3333

 

 立山プリンスホテル

長野県大町市大町温泉郷2884-10

 TEL 0261-22-5131

 

 

   新 潟 県

  風雅の宿長生館

住所 新潟県阿賀野市村杉4632-8

            TEL  0250-66-2111

    白玉の湯 泉慶

 住所 新潟県新発田市月岡温泉453

    TEL  0254-32-1111

    白玉の湯 華鳳

住所 新潟県新発田市月岡温泉134

   TEL  0254-32-1515

 

    ホテル双葉

新潟県南魚沼郡湯沢町大字

湯沢419

  TEL  025-784-3357

 

 大観荘 せなみの湯

住所 新潟県村上市瀬波温泉2-10-24

           TEL  0254-53-2131

 

    ホテル清風苑

新潟県新発田市月岡温泉278-2

          TEL  0254-32-2000

 

   夕映えの宿汐美荘

住所 新潟県村上市瀬波温泉2-9-36

   TEL  0254-53-4288

    ホテル小柳

住所 新潟県南蒲原郡田上町大字

   田上乙1322-1

         TEL  0256-57-5000

 

      妙高高原 新潟県

 

 

8 特押し神社(小島神社)

  小島神社(長崎県)

長崎県壱岐市芦辺町諸吉ニ亦触1969番地に

ある神社で普段は海に浮かぶ島に在り干潮

の前後に海から参道が現れ歩いて参拝が出来

壱岐のモンサンミシェル」と呼ばれる。

島全体が神域とされ、小枝1本も島の外に持

出す事は禁じられている。

日本のモンサンミシェルとは

トンボロ現象で繋がる島で、神社・仏閣の

ある島かつ岩の島。

     満潮の時

     干潮の時

 

赤い文字にタッチすると動画が飛び出します。

  1/31迄見る事が出来ます。

    小 島 神 社

   ©(一社)長崎県観光連盟   

赤い文字にタッチすると内容が分かります。

  情報提供:ヒトサラ

メニューから選ぶ

和 食

洋 食

イタリアン・フレンチ

中華料理

アジア・エスニック

居酒屋

焼 肉・ステーキ

 

   情報提供:一休

レストラン

肉 類

 

 情報提供:ホットペッパー

お店イチオシのこだわり鍋

料理・お酒にこだわる

落ち着ける雰囲気自慢のお店

大人たちの隠れ家

 

 

 

 

           妙立寺石川県

 

    芦ノ湖  神奈川県

 

 

 9 特押し観光地

赤い文字にタッチすると内容と電話が出来ます。

   三重県

  伊 勢 神 宮

三重県伊勢市にある神社皇室の氏神である

天照大御神を祀る為歴史的に皇室・朝廷の

権威との結びつきがあり、古来最高の特別格の宮

とされ「お伊勢さん」「大神宮」など親しみを

もって呼ばれる場合があり、「日本国民の総氏神」

とされる。

三重県伊勢市宇治館町1

皇大神宮(伊勢神宮内宮)

TEL 0596-24-1111

 

   東京都

            よみうりランド

東京都稲城市にあるテーマパークで色々

アトラクション、イベントが有り特に

  噴水ショーはおすすめ。

更に「HANA🌸BIYORI」は日本初の

エンタメ植物園で「花」と「デジタル」

を融合したショーなどが有る。

東京都稲城市矢野口

4015-1

TEL 044-966-1111

 

 

      上高地 長野県

 

   清津峡渓谷トンネル

    新潟県

 

 

10🔶 募  集 🔶

     【 求 人 】

 秘めた能力を発揮しでみませんか!

   整備スタッフ募集中!!
株式会社 萩原自動車

茨城県かすみがうら市下稲吉1591

赤い文字にタッチすると電話が出来

場所が分かります

TEL 0299-59-4567

     場   所

 

  【イベント情報】

      無

 

バイキング発祥の帝国ホテル

「今月の食遺産」しませんか?

 

 

  いかがですか

アレンンジフラワー!

   花は心のビタミン

    假屋崎省吾

         日々草

   花言葉 楽しい思い出  

 冷水を切り花に使用すると

   花が長持ちします。

 

 

赤い文字にタッチすると動画が飛び出します。

  1/31迄見る事が出来ます。

   お楽しみ観光動画

   お楽しみ観光動画

  Ⓒ公益社団法人新潟県観光協

 

 

 おすすめ動画・ⅮⅤⅮ

秘密の花園(1993)

グリーンフィンガーズ(2000)

※べネシアさんの四季の庭(2013)

フラワーショウ!(2014)

ヴルサイユの宮廷庭師(2014)

マイビューティフルガーデン(2016)

ブルーヘブンを君に(2021)

配給:テレコムスタッフ

    NHKエンタープ

  おもひでぽろぽろ(1991)

 「花咲くいろはHOME SWEET

  MOME」(2013)

 

 

 

  珍しい現象 1/13

「氷花(シガ)」茨城県

      提供:大子町

1月2月の真冬だけ見る事が出来る

          幻想的な氷の芸術で

       氷花(シガ)

本州では茨城県久慈川上流だけで

見られ、川底の小砂利に付いた氷が

浮いて生まれる現象で、朝日を受

けて氷が輝き川面を流れる様子は

寒さを忘れる程です。

色々な気象条件が揃った時のみ見る

事出来ます

主な氷花見られる場所

大子町下野宮3504ー1付近

大子町川山1170付近

 (嵯峨草橋付近)

大子町池田2669付近

(大子町立中央公民館付近)

大子町大子773付近

湯の里公園※駐車場あり)

大子町久野瀬126付近

 (久野瀬橋)

      提供:大子町

赤い文字にタッチすると動画で見る事が出来ます。

 久慈川の氷花(シガ)

      ©大子町

 

赤い文字にタッチすると動画が飛び出します。

   1/31迄見る事が出来ます。

  お楽しみ観光動画

©茨城県いばキラTⅤ⋯IBAKIRATV- 

 

 広告・販売・募集他をして

  みませんか?

   略式掲載(任意に4項目)

      1,100円/月!

    募集の場合

  契約期間+3ヶ月無料掲載

下の文字にタッチすると内容が分かります。

トップ画面の掲載場所・種類・料金他

2019年より土浦商工会議所観光部に

所属しています。

    お問い合わせ

 

 

いかがですか?おすすめ品

 

 

 

 

       雲場池 長野県

 

 

 

 

11 今月の旧暦、行事、祝日

   などの説明

 

1日 元日 1月1日の事

   お屠蘇

 1年の邪気を祓い、不老長寿を願って薬酒

 を飲む。主に日本酒が使用される。

1日~5日 冬至

一年で最も昼が短く、夜が長い。寒さを乗り

きる為に、栄養価の高いかぼちゃを食べ、

柚子湯に浸かり無病息災を願います。

1日~3日 初詣

 地元の氏神様へお参りして無病息災を

祈願する。

3日 土浦の日

土浦市が1940(S15)年11月3日に制定され

たので3日を土浦の日に制定

4日 全国観光紹介館の日(4月4日)

   創業日が4月4日の為

6日~ 小寒

「寒の入り」と言われ、更に寒さが厳しく

なる頃。小寒から節分までの三十日間を「

寒の内」と言い寒が明けると立春になります。

7日 七草粥(人日の節句)

お粥にセリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ

ホトケノザ、スズナ、スズシロの7種を

入った粥を食べる。邪気を祓い、無病息災を

願う。

8日 成人の日

「大人になったことを自覚し、自ら生き抜こう

とする青年を祝い励ます」事を趣旨とし、各市町村

で新成人を招いて成人式が行われ、2000(H12)年

より平日に行われている。

9日 くじらの日 語呂合わせ

11日 鏡開き

   供えた餅を手又は小槌で叩いたり砕いたり

   して雑煮やぜんざいにして食べる。

13日 茨城の日

   茨城県の県民の日は11月13日

   ですが毎月13日を茨城の日に制定。

15日 小正月

  病気をしない様に、粥を食べる風習。

  中華の日  【2013年(H25年)制定】

18日~土用

季節の節目の事で一説には「土公神」

という土の神様が土用の期間、土の中を

支配すると言われていて土用の約18日間

はガーデニング、改修工事などの土いじり

は避けた方が良いと言われている。

他に避けた方が良いとされるのは

新しく始める事、場所を移動する事

20日 大寒

一年で一番寒さが厳しくなる頃。冬の最後

の二十四節気。各地で一年の最低気温が記録

される頃で自然界は少しずつ春に向けて動き

始める。

 ワインの日 【1994年(H6年)制定】

22日カレーの日

【1982(S57)年社団法人

全国学校栄養士協議会制定】

23日 天ぷらの日(7月23日)【制定不明】

24日 温泉入浴の日

   語呂合わせ

26日 土用の丑の日

 土用の期間中に訪れる日で、滋養強壮など

の食べ物を食べて期間中を乗り切る。

 風呂の日

    語呂合わせ

27日 村上信夫の日

   誕生日が5月27日の為

29日 肉の日 

【都道府県消費者対策協議会制定】

30日 そばの日 1978(S53)年

  【日本麺業団体連合会が制定】

 

 

12ニッポン全国物産展報告

  ニッポン全国物産展

  開催日 11/17~19

会場 池袋サンシャインシティ

   展示ホールAB

赤い文字にタッチすると内容が分かります。

 ニッポン全国物産展

 

 ニッポン全国物産展の開催内容

      他を見る

 

13 主な観光出版社

    観光経済新聞社

観光の情報を伝える会社で出版物は全国

各地の旅館ホテル、旅行会社、自治体など

で購読されている。

   主な出版物

   観光経済新聞

5つ星の宿(登録商標) 年刊

赤い文字にタッチするとホームページが

開きます。

   観光経済新聞社

 

   旅行新聞社

観光の情報を伝える会社で出版物は全国

各地の旅館ホテル、旅行会社、自治体などで

購読されている。

   主な出版物

  旬刊旅行新聞

プロが選んだ日本のホテル・旅館百選&日本

の小宿 年刊

赤い文字にタッチするとホームページが

開きます。

     旅行新聞社

 

 

 

  目指せ!

日本一の観光サイト

 

今月の各都道府県観光紹介を見る

今月の郷土料理・郷土の食を見る

今月の郷土の花を見る

今月の47都道府県名産・特産品販売他を見る

47都道府県のシンボル&観光サイト他を見る

    神社・仏閣を見る

 テーマパーク・遊園地・公園を見る

 

   トップに戻る